※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lily
家族・旦那

義母だけ同居してる方いますか?また義両親と同居してメリットデメリット…

義母だけ同居してる方いますか?
また義両親と同居してメリットデメリットや
愚痴などありますか?


もしかしたら義母のみと同居するかも
しれなくて本当にいいのか?と日々悩んでます😣

義両親は仲が悪く別居しています。
主人と結婚を考えた時から、長男だし
いつか義母とは同居して欲しいと言われ
了承して結婚しました。

今現在、義母の家から徒歩15分の所に
住んでおり2LDKのアパート家賃8万円です。
義母と同居すると3LDKの戸建賃貸で
家賃は6万円なので折半したら3万円です。

義母はまだ50代前半なので仕事もしてて
平日7:00〜19:00は家におらず
土日も多趣味なので出掛けて家にいないこと
の方が多いです。


主人が同居を提案してきた理由が

○金銭面が圧倒的に楽になる
○子供達を鍵っ子にしたくないからパートにして
欲しい→同居なら短時間パートのお給料で充分
○主人の仕事が消防士なので今後災害などが
起きた時に一緒にいてくれた方が安心
○いずれ同居なら早めに同居してもいいんじゃないか

こんな感じでした!


義母のことはとても好きですし
付き合ってた時はほぼ半同棲で
一緒に住んでたようなものですが
嫌な思いは一度もしたことありません😌

本当に近いうちに同居をしていいのか
毎日考えちゃいます😅


ちなみに、主人はもし今回同居してみて
本当に私が無理だったら解消してもいいとは
言ってくれてはいます。

コメント

ゆここ

私は同居解消しちゃった嫁ですがw

仲よかったですが、同居はやっぱり‥色々出てきますねw

後うちの場合は同居始まって、少し落ち着いてきたと思ったらギリ妹家族が敷地内に家建てて、それから関係が崩れました🤣

同居だけだったらうまくいってたのかも??しれませんが😂こればっかりはやってみないとわかんないですよね🥲

旦那さんがうまくいかなければ解消もというのであればいいのかなと思います✨

  • Lily

    Lily

    同居解消されたんですね😅

    色々でてくるとは
    一つでも具体的に教えてもらえますか…?💦

    やってみないと分からない
    その通りですよね😣

    逃げ道があるのが
    ありがたいです😭

    • 1月21日
  • ゆここ

    ゆここ

    1番嫌だったのは寝室に(寝てる時💦普通に入ってくるとか‥
    台所も別々なのに勝手にキッチン触って子供の食器乾かしてる上に雑巾かけたり‥

    色々ですね💦

    あとは子供に夕飯前(当時一歳の息子に)アンパンマンソーセージ4本食べさせたり‥

    • 1月22日
ゆー

ご主人が、無理だったら解消しても良いと言っているのであればやってみてもいいと思います😄
もともと仲も良いのであれば尚更✨

愚痴は書き出したらたくさん出てきますがw
私は誰かに話せば耐えられるくらいです。

妊娠初期でつわりがキツイ時など、子どもたちのお風呂もご飯もしてもらってます💦
体調悪い時に頼れるのはかなりメリットだとまさに今思ってます😊

  • Lily

    Lily


    逃げ道があるので
    チャレンジしていいかなって
    思っちゃいます🫢

    具体的にこれは嫌とかありますか?
    吐き出す場所があるのは大事ですよね!

    確かに体調不良の時に頼れるのは
    ありがたいですね💓

    • 1月21日
  • ゆー

    ゆー

    一番嫌なのは、私を飛び越えて躾しようとする所ですかね😅
    私が今注意してるので義母は言わなくて良いです!ってなりますw

    • 1月21日
Lipton🍋

わたしも同居解消した組ですがwww


ぜっっっっったいしない方がいいです!!!
とは、いってもいつかしないといけないの了承で結婚したなら
しないといけないですかね。

どんなに仲がいいとしても
同居するとはまた違うと思います💦

しなくていいなら絶対しないことをお勧めします😇

  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    程よい距離ってほんとに大切だと思います。

    • 1月21日
  • Lily

    Lily


    いつかするとは言ってるものの
    もし今回同居してみて解消したら
    老人ホームや施設を考えるとは
    言ってくれてるのでワガママを
    突き通せばしなくてもよくなります😅

    仲の良さと同居は
    やっぱり別物ですかね…😩

    • 1月21日
deleted user

現在、結婚と同時に同居2年目ですが厳しいです💦

状況は義母は仕事の都合上、週に2.3度しか家で顔を合わしません💦それでも、先月に別居の話をだすくらいストレスです😂

最初こそ気も使ってたし、仲良くいれてましたが
最近生まれた孫への干渉や扱いがひどいです🥲
自分たちの子なのに、ちょこちょこ言われるのがやなので耐えれません😂頼りもできずって感じです💦

半同棲されてた時から変わったことは、お子さんたちが増えたことですかね〜?もしお子さんを義母さんに預けられた事あって気になることがなければいいのかな?🌼

わたしもやってみよう!っという気持ちで臨みましたが、中々厳しいです😂
わたしの旦那もなんだかんだ義母の大事にしてるみたいで中々愚痴も言いずらく💦

メリットは、、金銭面でしょうか..😓でもそれも自分でどうにかするから解消したいくらいです、背中押してあげれずすみません💦

分かってくれそうな旦那さまだから味方で居てくれるならいいのかもです😌

はーちゃん

しなくて良いなら同居しないです。
同居するなら、しっかりルール決めておいた方が良いと思います。
後は、旦那の兄弟がすごく義母と仲が良くて連泊してくるようだったら無理です。日帰りできる距離で年3回10泊とか、毎月子供だけでお泊まりで大泣きとか。我が家はそれで旦那の機嫌も悪く、義母と私たちの中を壊そうとしてるのかと思えるほどストレスです。

deleted user

絶対絶対絶対やめたほうがいいです!
どんないい義母でも一緒に住むとしんどくなります。

結婚の条件だったのであれば、まだ義母さんも若いですし助けや介護が必要になったらでいいと思います。