
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです。
3歳児検診でわかり、検査したら乱視でした。同じく、生まれつきと言われました。
治療眼鏡を作って、眼鏡生活を送ってます。8歳くらいまではつけないといけないみたいです。
私もはじめ辛かったですが、3歳の検診で見つかってよかったと前向きに考えました😭

はじめてのママリ🔰
うちの子も3歳で乱視・遠視があり視力も低かったため眼科で半年に一回目薬をして検査(サイプレジン)を2年ほどしてメガネになりました。
メガネをすれば視力がでるので弱視ではなかったのでよかったです。
メガネを毎日かけてれば将来的にメガネを外せるかもしれない。と言われていて、小学一年生になり外せました!
-
くまのプータロー
そーだったのですね。
眼鏡は見た目、大人がするような度が入った眼鏡なんでしょうか?
矯正用?
よくわからない質問ですみません。- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
有名所だとトマトグラッシーズかな?と思います。
調べると見た目が出てきます☺️
よく和真のキッズコーナーにあるイメージです🤔
我が家も和真で購入しました。- 1月21日
-
くまのプータロー
調べてみますね!
詳しく教えて頂きありがとうございます😣- 1月21日
くまのプータロー
確かに、3歳児検診で見つかってよかった…のですよね。今はまだ前向きには難しいけど、少しずつ向き合えたらなと思います。
はじめてのママリ🔰
3歳児検診で見つからないと、その後ちゃんとした目の検診ってあまりないですし、遅ければ遅いほどよくならないですしね💦
私も知った当初は同じようにママリに質問して落ち込みましたが、眼鏡姿の息子が当たり前になり、その姿も可愛くて、外でも可愛い可愛い言ってもらえます☺️💕
はじめてのママリ🔰
私は3歳児検診から2週間後にはもう眼鏡作ったので、とにかく早い方がいいって感じでした。
くまのプータロー
眼鏡姿もかわいいんですね😆
親ばかなので、私もそうなりそうな気がします💦
早い方がいいというのはご自身でそう思ったのですか?
それとも先生から?
今回まずわかって今すぐどうこうじゃないと言われたので3月の検査まで待つ事にしたのですがやっぱ早い方がいいのかなと思ってきました😣
はじめてのママリ🔰
写真ばっか撮ってしまいます😂
先生から言われました!
先生によってやっぱ違うんですかね?🤔
眼鏡作って息子もはじめは嫌がるかと思いましたが、すんなりつけてくれたので、やっぱりつけた方が見やすいのかな🥺と今まで気づかなくてごめんね💦と思いました💦