※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

お嫁さんの悪口を言うお隣さんについて。うちは分譲地で、何件か家が建…

お嫁さんの悪口を言うお隣さんについて。

うちは分譲地で、何件か家が建っています。
我が家を含めて子育て世帯の方がほとんどですが、うちのお隣さんだけは私の親くらいのご夫婦が住んでいます。
そこの奥さんが、まぁ一度話したら止まらないくらいお喋りさんで話も長くて。
話す内容はだいたいいつも孫の自慢か嫁の愚痴。
「うちの孫は○○を習ってて、私がいつも迎えに行ってるんだけどね…」
「○○ちゃん(お嫁さん)には言えないじゃない?私はこう思ってるんだけど。」
などなど。

いや、私そのお嫁さんと年変わらないし、私も一応嫁の立場であるからその愚痴を聞かされても共感できないし。
私をなんだと思って言ってくるのか。
単に聞いて欲しいだけなのは分かってるけど、いちいち話長いし、私になんの需要もないし。
立ち話をするのはそんな頻度があるわけじゃないですが、一度話し始めると平気で1時間は話してくるのでこちらも迷惑で…

1人息子が可愛いのかなんなのか知らないけど、お嫁さんの悪口を近所の同い年くらいの子に言うって何なんですかね。
私も姑に愚痴を言われてるみたいで聞いてて良い気持ちもしないです。
まぁ私も実際姑に影で言われてるんだろうけど。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気分悪いですね😫人の悪口聞いてる時間ほど無駄なものないですよね。

お隣さんと言っても歳も離れてますし、そこまで親しくないですよね?そんな相手に悪口言える人って、誰にでもいろんな人の悪口言ってるんだろうなぁと思います。人生つまらなさそう😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとその通りです。
    それほど無駄な時間はないですね。
    最初は「明るくて話しやすそう」な印象だったんですが、話していくうちに愚痴や自慢が増えてきたのでイメージも変わりました。
    確かに私でも言ってくるくらいだから色んな人に言ってそうです。

    • 1月21日