※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マユケン
子育て・グッズ

育児休業給付金延長のため、保育園申し込み時期について相談です。無給期間を避けたいが、申し込み時期に悩みがあります。

給付金延長のために保育園申し込み

4月入園は決まっているけどその前に誕生日をむかえるから育児休業給付金の延長に必要な書類(不承諾通知)をもらうために2月とか3月入園で申し込みをした方いらっしゃいますか?

職場復帰までの無給は困るので延長したいのですがしてもいいものなのか少し迷いがあります…

コメント

なの

慣らし保育もあるので延長しておいた方がいいですよ☺️
うちは12月ですがママ友は3月末生まれでしっかり延長してましたよ✨

マァァ

4月から保育園行く予定ですが、まだ確定ではないです。

3月で1歳半の育児休業給付金の期限が切れるので、短い期間でしたが申請し直しましたよ。
一応会社に確認取ったら、普通に必要書類送りますから不承諾通知と一緒に返信してくださいねーという感じでした。
3月の保育園入園申請期間が12月だったのですが、マユケンさんの自治体ではまだ間に合いますか?

ゆず

下の子が3月生まれで4月保育園入園決まりましたが、育休延長のため3月申し込みします🙋‍♀️
4月半ばには仕事復帰予定ですが、スムーズに慣らし保育ができるかなど何があるか分からないので🙆‍♀️✨

deleted user

下の子が9月生まれなので
3月時点で入園できていない証明書出してもらいました🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

昨日してきました!私のところは市のHPに空いてる空いてないが載っているのでそこを見て直接保育園に電話して空いてないと言われたら市役所で保留通知の申請でした。4月からは決まってます。していいと思います!😊