※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パイナポー
お仕事

お子さんがサッカーしている方、親も大変ですね。正社員で働きながらでもできるのかな?

お子さんがサッカーしている方いますか??
やはり親も大変ですよね。

正社員で働きながらでも
できるものなのかな、、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いになりますが、土日もサッカーがあるため1日予定を立てたり、ゆっくり休める日はなかなか無いと言ってました😅
当番、送迎は旦那さんと協力してました!

はじめてのママリ🔰

通う教室によると思います!
うちはスポーツクラブが週1で1時間程度やってるとこなので親の負担はないです。(幼稚の課外として提携していて、小学校以降もそのまま続けられる)
近くのところも行きはバスで来てくれるからお迎え行くだけーとか。
ただガッツリやろうとするとやっぱり親負担大きいかもです💦

deleted user

弟が小学生ですが
土日はクラブチーム
平日の夜はJ下部スクールで、
親が正社員ですが何とかやってます🥺

仕事の後急いでバイクで迎えに行ったり、土日は車で遠くまで遠征行ったり…。
その分妹が晩御飯遅かったり、土日お出かけできない等、蔑ろにされてますけどね💦