※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.i
お金・保険

前の会社が源泉徴収票を出しておらず、市から申告を求められました。5ヶ月で110万円収入があった場合、所得税はいくら支払う必要があるでしょうか?所得税以外に追加で支払うものはありますか?

五ヶ月のみ働いた前の会社が源泉徴収票を役所に出してなかった様で市から申告をお願いされました。
5ヶ月で約110万いただきました〔何もひかれてない〕
その場合所得税?はいくら払う事になりますか?🥲
ちなみに5ヶ月働く前は違う会社に勤めており、申告は済んでます。所得税以外にもプラスで払うものはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

税扶養0人なら市民税が5000円位(子どもを税扶養に入れれば非課税)掛かると思います🤔

  • a.i

    a.i

    コメントありがとうございます!当時は結婚もしてなかったので扶養は0です!
    6月までは違う会社に勤めており、7月〜12月までその会社でした!
    市民税は1ヶ月5000円ですか?〔無知ですみません🥲〕
    所得税の他にですよね?💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年5000円位です😊その年の年末までに子どもが産まれているとかなら税扶養1人にできますが…
    所得税は無いような気がしました💦所得税に関しては詳しくなくて🙇‍♀️

    • 1月21日
  • a.i

    a.i

    再度教えていただきありがとうございます😭✨

    • 1月21日
優龍

110万なら
所得税は
年間3500円です。

  • 優龍

    優龍


    ちなみに
    前の会社は
    勝手にしてくれません

    自分で源泉徴収票をもらって申告するのが
    一般的です

    • 1月21日
  • a.i

    a.i

    コメントありがとうございます😊
    そんな安いんですね!!ありがとうございます😊

    • 1月21日