
旦那が風邪で心配。帰るべきか悩む妊婦。皆さんはどうしますか?
はじめまして。
現在妊娠12週で、つわりは落ち着いて来てますがお正月からずっと実家で休ませてもらっています。
旦那はもう仕事も始まっているので先に帰っており、私も来週から仕事が始まるので9日に家に帰る予定でした。
ところが旦那が今朝より体調を崩したらしく、熱が38度で喉が痛く病院に行く元気もないそうです。恐らく風邪だと思うのですが心配なので、今すぐにでも帰るよと伝えると「普通なら帰って来てほしいけど、妊婦にうつしたくないから帰ってこないで」と言われてしまいました。
確かに今の状態で風邪を引くのは怖いのですが旦那のことが心配で実家にいても気が気ではありません...。
皆さんならこういう時、どうされますか?
- トミー(6歳, 7歳)
コメント

みるく
私だったら実家にいます。旦那さんのこと心配ですが、妊婦が風邪引くと薬使えないし、赤ちゃんへの影響とか考えたら怖いので、旦那さんには頑張ってもらいます(ーー;)

さき
はじめまして!こんばんは(*^^*)
私なら必要な食べ物
例えば火にかけるだけで食べれる鍋焼きうどんとか
ゼリーヨーグルト、ポカリスエット
のど飴などを買って
ドアノブに掛けますね(*´∀`)ノ
接触すると母体も胎児も危険なのですが
旦那さんにもしっかり食べて早く治して
頂きたいのでそうします!
旦那さん早く治るといいですね(*´・ω・`)ノ
-
トミー
はじめまして!
早速のお返事ありがとうございます!
私の説明不足だったので申し訳ないのですが実家と現在住んでいる家が新幹線で何時間もの距離で必要な食べ物を届けられないのです..。
買い置きのウイダーや桃缶、ポカリはあるのでそれを食べてくれてるとは思うのですが💦
ほんとに、早く良くなって欲しいです。お優しいお言葉ありがとうございます!- 1月7日

オトッペ♪
私なら実家にいますね。
妊婦だと飲める薬にも限度があるし、
初期ですと怖いですよね。
旦那さんには無理してでも病院に行ってもらった方がいいかと思います。
インフルだったら余計に怖いです。
玄関に食料を置いておくのはいい案かな。
私も旦那には風邪引いたら私は実家に帰るよと
言ってあります💦
-
トミー
お返事ありがとうございます。
そうなんです、まだ初期なので怖いんですよね。
日曜でもやっている病院が近くにあるので、明日行けるなら行ってね!とは伝えました。インフルは恐ろしいです。
やっぱり実家に帰って離れた方が安心ですよね!気軽に帰れる距離なら私もそうしてると思います💦- 1月7日

ひなママ
旦那様、心配ですよね。気持ちはすごくわかりますが、妊婦さんはうつっても薬が飲めません。もしインフルだとなお危険です。
初期の大事な時期です。もぅ1人の身体じゃないです。2人です。何かあってからでは遅いです。旦那さんも2人の赤ちゃんを心配されての言葉です。大事をとったほうがいいのでは?
旦那様、早くよくなるといいですね(^^)
-
トミー
お返事ありがとうございます。
気持ちがわかる、というお言葉嬉しいです。
そうですね、自分のことしか考えてないのではなく、私たち2人のことを考えてくれているからこそそう言っているんですよね。
旦那の回復力を信じたいと思います!- 1月7日
トミー
早速のお返事ありがとうございます。
旦那も心配ですがやはり、お腹の子の影響を考えると怖いですよね..。
実家にいれるギリギリまでは、帰らないでおくことにしようと思います。
みるく
グッとアンサーありがとうございます!
旦那様の風邪が早くよくなりますように(>人<;)
トミー
1番最初に答えてくださっていたので選ばせていただきました(^^)
ありがとうございます。