※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

楽天カード以外でおすすめのクレジットカードを教えてください。2枚同時に作ってもいいですか?JCBとマスターを作り、ETCもつけたいです。買い物がお得になるクレジットカードがあれば教えてください。

楽天カードは前ほど魅力を感じないので
楽天カード以外でお願いします。

3月くらいになったらクレカを
作ろうと思ってます。

おすすめのクレカ教えてください。
一度にカードは2枚作ってもいいのでしょうか?
もしくは期間を空けてつくらないと
いけないものなのでしょうか?

銘柄は、JCBとマスターを作る予定です
ETCもつけたいのでお願いします。

ここのクレカだと買い物する時安いよとか
そういうのあれば教えてください

コメント

さらい

イオンよく使うのでイオンカードにしてます

はじめてのママリ🔰

自分が普段どこで買い物をする事が多いのか、その店のクレジットカードを持つとどのくらい買い物がお得になるのか調べてみるのも良いかと思います◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段買い物するのは
    OKとろぴあで

    ろぴあは、クレカ使えず、
    OKはクレカつかうと
    割引効かなくなるので
    みなさんにどこで買い物すると割引きくクレカあるよとか聞きたくて質問しました^ - ^

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事でしたか!
    確かにokとロピアはカード不要ですよね、、🤤
    私はAEONを利用しているのでAEONカードを持っています✨
    あとエポスカードは簡単に作れてすぐにゴールドカードも持てるので、飛行機のラウンジを利用するために持つのもありです🤣
    飲み物飲み放題です🙄w

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

JCBとマスターならTカードでもいいのかな?と思います。

普段クレカ使わない生活されているなら正直どこでも良い気がします🤔
追記のことでしか使わないならポイント還元率はたいして変わらない気も…

わたしはSBI証券使うので三井住友カード持ってますよ😊
ゴールドカードにして、年間100万円使えば翌年以降の年会費永年無料なので100万円以上1年でカード払いするならこれもおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不正利用されるまではよくクレカを使ってました。
    クレカがあれば、使うことはよくあると思います。普段paypay使うのでクレカが使えないからpaypay使ってる感じです

    カードを使ってたところは
    月10…12万円は使用してました。

    • 1月21日
ままり

エポスカードのゴールド使っています。総合的にスペック高めでおすすめです。
ある程度使うとゴールド招待され、招待されると年会費無料でゴールドにできます。

還元率0.5%ですが、年間100万使うと1万ポイントつくので実質1.5%ちかくになります。

ポイント3倍ショップを3つ登録できて、登録するとそこの買い物はポイント1.5%還元率になります。
提携してるショップだけしか登録できませんが、水道料金、保険料、ちゃれんじの講座料、ユニクロ、JR、ディズニーリゾートなど…他ではあまり割引やポイント還元ないとこに使えています🌟

ポイントは無期限で、ネットショッピングに使った費用の補填に使えるので、どのネットショップで買ってもポイント使えるので使い勝手もよいです。
いつもネットで買い物する時は、楽天やヤフーAmazon、公式ショップ、メルカリなど比較して買うので、どこで買ってもポイント使えるの嬉しいです😊