

日月
バラバラです😄
娘が「ご本入れるのはこの柄ね」「上履き(上靴)はこれね」って好き勝手決めてました。
小学校入るときには、そのまま使ってる物もありますが、キャラクター物は作り直しを要求されました。

あづ
柄同じにした方が安く済むので揃えました😂
給食セットとか2個以上用意しないといけないものだけ色んな柄にしてます😌
布は子どもに選ばせました🙆♀️
正直「えー、これ…」って感じでしたが、本人が気にいるものがいいかなと思って親の好みは諦めました😂
小学校はボロボロじゃなければ給食セットくらいは使おうかなーと思ってます🤔

退会ユーザー
柄は統一しました。
布買う時に、楽だったので🤣
柄も子供はこだわりなかったので、私が選びました。
好きなキャラクターで作りました。
小学校入ったら多分サイズが違うので作り直しかなーと思います😅

はじめてのママリ🔰
柄はバラバラで本人に選ばせました😊
入園当初は乗り物が好きでしたが今はキャラクターが好きですし、小学校はまた新しいものを使うつもりです✨

はじめてのママリ
みなさんコメントありがとうございます。
参考になりました!
コメント