![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トヨタ記念病院での出産について質問です。産後2時間で母子同室になるのか、個室希望の方の体験談も知りたいです。周囲の音や眠りについても気になります。
トヨタ記念病院で出産された方に質問です(>_<)
今9ヶ月で3月出産予定です。
もらった冊子を読んでいて、産後2時間分娩室で休んだらそこからすぐ母子同室と書いてあります💦
1人目は鈴木病院で産んだのですが、確か翌日からだった気がします。(1人目の時は産んだ数時間後新生児気胸で記念病院に運ばれたので実際は母子同室を経験せず1人で退院しました)
微弱陣痛からまる2日眠れずの出産だった為、産まれた日はひたすら眠ってしまいました。
なので産んで2時間後から母子同室なんて全く休む暇もないの?と不安になってしまい…
実際どうだったかも教えて欲しいです!
それと、個室希望ですがタイミングよく空いていれば…とのことでそのこともお聞きしたいです。
私はかなり神経質で周りの音なども気になるし自分のイビキだったり自分の子の泣き声だったりで周りに迷惑かけてしまうのも気が気じゃなくて💦
ほかの方も同じ部屋にいて気になりませんでしたか?眠れましたか?
長くなりましたがわかる方教えて下さいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
去年出産しました。
夜中3時に出産して2時間ほど分娩台の上で寝て、部屋に行き預かってくれましたよー。
夕方から一緒になりましたが言えば預かってくれます🙆♀️
わたしも個室希望だったのですが空いていなく、大部屋でした。
私だけ母子同室早めからやったのでやたら泣くから響き渡って他の人に申し訳なさ過ぎて個室に移りたいって希望出しましたが叶わず…
次の日からお隣の人も斜め前の人も母子同室始まってお互い様になったので気にならなくなりました!
言えば預かってくれるので、その日はイヤホンして寝たりしてましたよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごく分かりやすく教えて頂きありがとうございます🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
預かってもらえると聞き安心しました😭
空いてないとやっぱり希望も叶わないんですよね… 他の赤ちゃんが泣いて自分の子も泣いたり自分の子が泣いて他の子も泣いたりとかってなったら怖いですね😔
授乳のことなんですが入院中は母乳だけでしたか?
なこ
連鎖反応ありましたよ🤣まじかよーってなりましたが諦めました😇
よく泣く子でミルク足してましたよー!
相談乗ってもらえるんで大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
やっぱりあるんですね😭
そりゃそうですよね…
退院してから上の子も泣いちゃうのすら気にしてるのに😂
そうなんですね🥺
その場合って哺乳瓶は借りれるのでしょうか?それと哺乳瓶は毎回使ったら渡して消毒してまたもらえるって感じですか?
私母乳は初乳くらいしかあげる予定ではなくて…
上の子も完ミで育ててるのでその気持ちは助産師さんに話してあるのですが哺乳瓶のこととか気になってしまい…
教えて頂けると助かります( × × )
なこ
授乳室があってそこに哺乳瓶があるので哺乳瓶とち首持ってナースステーションいって20mlください!とかって欲しい量伝えれば入れてくれます!
飲み終わったら蛇口で軽く洗ってほすとこに置いておけば消毒しといてくれます!
私も新生児期だけがっつり母乳あげててあと完ミです🙆♀️
なこ
ただ完ミだとちょっとあわあわしちゃうかも…
夜勤の助産師さんが3人しかいなくて夜中にナースステーション行くと巡回中で誰もいない時が結構あって😇