※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
ココロ・悩み

子育て中で気持ちの浮き沈みが激しく、旦那との関係も悪化。ストレスでしんどい。気持ちをコントロールする方法やストレス発散法を知りたい。

現在8ヶ月の子どもの子育てをしています。初めての子育てで毎日手探りの日々です。最近、自分でも分かるくらい自分の気分の浮き沈みが激しいです🥲
今まで旦那さんとは子どもの事や他愛ないことを話すくらい仲は良かったのですが、最近は旦那さんにもイライラしてしまうので必要最低限の会話をするくらい。子どもとしか会話をしない日が続いて何だかしんどくなってきました。そんな時に子どもがギャン泣きするともう心が折れそうです。子どもは可愛いのにこんな気持ちになる自分がとても嫌です。どうしたら、自分の気持ちをコントロール出来るでしょうか?あと、皆さんのストレス発散方法も知りたいです🙇‍♀️

コメント

Livi

私はストレス発散する為に空いた時間で好きな物食べまくって、ネットショッピングして、好きな音楽ずっと流してました!
イライラ来てどうしようもない時は子供には申し訳ないけど、態度に出さない為にイヤホン付けて爆音で好きな音楽聴いてました…

  • あんず

    あんず

    自分の為に時間を使うの大事ですね😊色々やって息抜きしてみます❗️
    ちなみに今日音楽かけてみたら、何だか楽しく子どもと関わる事ができ気持ちにも余裕がもてました🤗

    • 1月21日
ママリ

おつかれ様です。
親か旦那さんに赤ちゃん預けられますか?

それか託児所に預けてください(^^)

私も毎日家で見てたので、もっともっと預かり保育利用しておけばよかったと後悔しています🥹

  • あんず

    あんず

    旦那さんに預けられるので、聞いてみようと思います!

    託児所!それは考えた事なかったです。ついつい自分で子どもを見なければと力が入ってました🥲使える場所や人は上手に使わないとですね!

    • 1月21日