※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

現在25週目で子宮頸管長が25mm。30週まで20mm持たせたいが、5mm内で過ごせるか不安。入院覚悟すべきか。妊娠継続が心配。長男がコロナで疲れ切っている。

切迫早産経験のある方にお聞きしたいです。。

今日健診で(現在25週目)子宮頸管長が25mmと言われ、自宅安静を告げられました。

一人目の時は全くなかったので予備知識もなく焦ってしまっています💦

30週まで20mm持たせたいと先生に言われましたが、あと5週ほどある中で安静にしていれば5mm内で過ごすことは可能なものですか??💦

それともこの時点で25mmということは遅かれ早かれ入院になることを覚悟しておいた方がいいのでしょうか??

無事に妊娠継続できるのか不安ばかりで昨日まで何もなく過ごせていたことが嘘のようです。。

おまけに長男がコロナにかかり(両親は陰性)家中てんやわんやで疲れ切ってます😣

コメント

ママリ

入院することを頭に入れておいた方がいいとおもいます!
どんだけ安静にしてようが短くなる人はいますし💦

  • mamari

    mamari

    やはりそうですよね💦覚悟しておきます😭

    • 1月20日
きのこ

1年前の話で申し訳ないのですが、28週で切迫早産になり、37週まで自宅安静指示を受けました😂
診断受けた時は頸管長28mmで、1週間安静にして30mmに伸び、その後も毎週検査がありましたが25〜30mmを行ったり来たりしてました😅

私は1人目だったので実家に戻って家事を全て親に任せていたのですが、上のお子さんがいるとなかなか動かないのは難しいですよね💦
私も診断前日までバリバリ仕事をしていて当時は急に休職する事になりショックで泣きました…😭
mamariさんもどうか気を落とされませんように!そして頸管長も少しでも伸びますように🥺✨

  • mamari

    mamari

    入院せずに済んだんですね🥹
    でもいきなり休職!ってなるのも困りますよね😭
    安静にできる限りしてきのこさんのように入院せずに出産できるように祈ります😭🤝

    • 1月20日
ラティ

息子の時、32週で25mmで即入院でした🙌36週0日迄です。その間ほとんどベット生活でしたが退院する頃には1.6or7ぐらいでした😅
でも出産は37週3日で誘発でしたから、自然ならまたもってたと思います🤔

遅かれ早かれ入院になるかも!と、覚悟はしておいたほうがいいかもしれませんね🤲

  • mamari

    mamari

    32週で25㎜で即入院だったんですね!!😳
    じゃあ私もいつ入院してもおかしくない状態ですね😭
    覚悟しておきます😭😣

    • 1月20日
べびたま

私は16週から20㎜台で経過しており
先週まで安静入院していました😔
お子様がいらっしゃるのでご自宅での安静は難しいでしょうが
なるべく家事をせず過ごすのが良いと思います😣

そして入院、手術になる可能性はあると思って準備していた方がいいと思います😖
私は次の入院は出産までになるかもと言われております😔

また、頚管長は長くなることはないと言われましたので
早産のリスクが高くなります😔
ばらつきがあるのは腹圧の関係やエコーでの角度など色々影響がありますが
最短の長さが自分の頚管長と思った方がいいそうです。

  • mamari

    mamari

    16週から20㎜台は心配になりますよね😣💦
    今は無事に退院できたようで良かったですね🥹🤝
    べびたまさんも再入院にならないことを祈ってます😭🤝

    • 1月20日
てぃん

しっかり安静にしていれば全然可能だと思いますよ☺️👌

上の子のとき20週で28㎜💦
2ヶ月自宅安静して、その後色々動いたり休んだりしながらの生活をして25㎜〜30㎜をいったりきたりしながら37週で陣痛が来て出産しました🙆‍♀️

  • mamari

    mamari

    とても励みになるコメントありがとうございます🥹🙏
    てぃんさんのコメントで少し希望が持てました🥹😭
    入院も覚悟はしておこうと思っていますが、なるべく安静にしてこのまま過ごせるように祈ります😣🙏

    • 1月20日
まま

あたしは入院しませんでしたが結局早産でしたよ😂

  • mamari

    mamari

    早産も大変ですよね😣💦
    でも無事にご出産なされて良かったですね🥹🤝

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

29wで張りが強く入院しましたが頸管は26mmでした。
36wまで入院してましたが頸管はキープしてました。
張りが強くても変わらない場合もありますし、張りがなくても短くなることもあると思います💦
入院は覚悟しておいた方がいいかと思います💦

  • mamari

    mamari

    1ヶ月以上も入院されてたんですね😭💦
    私も覚悟しておきます😭😣

    • 1月21日