※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

妊娠5週で不眠に悩んでいます。睡眠時間は6〜6.5時間で心配しています。昼寝が難しく、仕事中に眠る方法を知りたいです。同じ経験のある方、対策や経過を教えてください。

妊娠初期、不眠になった方いますか?
現在妊娠5週です。
最近夜になかなか眠れません。
早めに眠る準備をするのですが、眠れるのは12:30〜13:00頃、仕事のため7:00頃起きます。睡眠時間は6〜6.5時間くらいでしょうか。
普通なら決して短すぎるとも思わないのですが、連日なので、赤ちゃんに影響があるのではないかと心配です。妊婦さんは眠くなる、と聞くのでそれも気になります。
フルタイムで働いているので昼寝を取るのも難しいです。
仕事のお昼休みにうまく20〜25分眠れればいいのでしょうが、なかなかうまくいきません。
同じような症状があった方、どう対策されていましたか?
経験者の方がいらしたら、その後の妊娠の経過も教えていただけると嬉しいです。

コメント

双子妊婦🐶

お待ちの回答とは異なるかもですが....
私は入眠ができないというより、頻繁に目を覚ましていました。基本はトイレに行きたくて目が覚める感じでしたね〜
妊娠初期にあんなに頻尿になるとは思ってもませんでした。人によるようですが。

働きながらだと日中寝ることも難しいし割り切るしかないのではないでしょうかね。。

  • ma

    ma

    ご回答ありがとうございます。
    妊婦さんって眠くて眠くてしかたない…というイメージだったので戸惑ってます。
    頻尿は今のところないので、私はこれからでしょうか。
    眠りが浅かったようですが、順調な経過なようで何よりです✨
    割り切って寝られる時に寝るようにします🥲

    • 1月20日