
離乳食の量を計らずにあげていることで不安を感じている方いますか?手作りで計っていた経験からストレスを感じているようです。
離乳食、適当な方いますか?💦
ひとりめは全項目小さじ1からあげていたけど今回全く計っていません💦
アレルギーがでそうなものは少量を3日連続であげているぐらいです。
同じような方いますか?😓
ひとりめ手作りして毎回はかっていたのでそれに比べるとストレスフリーでこんなんでいいのかと少し不安です😱
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)

退会ユーザー
二人目どころか一人目もほとんど測ってないです(笑)
アレルギーもそんなかんじでした😅
今日卵白1gクリアしました!って質問見て、『???』でした(笑)

はじめてのママリ🔰
てきとーでしたw
だいたいこんくらーい?って量であげますw

はじめてのママリ🔰
3人とも適当です🤣
タンパク質も!野菜も!〜とか考えず栄養バランスもめちゃくちゃですし、gも測ったことないです!

ちよりる
二人目は適当で、何も考えずにパンをはいって食べさせたら、ブワーッと蕁麻疹が出ました😱
アレルギーもちでした😵重度ではなかったので救急車ごとではなかったですが…
三人目は再び慎重にあげていましたが、アレルギーがなさそうなので途中から適当です😅

なっそん
2人目やばいくらいテキトーです…
分量もこんなもんでいいか、と。
よく食べる子なので、食べるからあげちゃえ!と多分あげるの多い気がします💦
アレルギーの確認も上の子の時はかなり細かく日にち分けてやってましたが、
2人目は初めは本当に少量あげましたが、大丈夫そうなら普通にあげちゃってます💦
(卵、小麦とかは慎重にしてましたが)

ユウ
適当ですが長女は複数のアレルギーありです😅しかもかなり増量してから出ました🤣
なので最初にビビったところでいつ発症するかわからないからと割とざっくりですよ👌🏻
コメント