※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学生の娘がプレゼント交換でお金を使いすぎたことについて相談しています。他の子供たちとのプレゼント交換についても気になっています。お金の使い方やプレゼントのやり取りについてアドバイスを求めています。

小学3年生の女の子がいます。
長子の為、ついつい自分の時代と比べてしまって迷う事が多いです。
参考にしたいので、みなさんの意見をお聞かせください。

娘は男女問わずクラスの子とみんな仲が良いようです。
最近、プレゼント交換が流行ってる…?ようで、
あるお友達から、誕生日プレゼントがほしい?と聞かれました。
娘はもちろん欲しかったそうで、返事をしました。
すると友達は、じゃあ私今度誕生日だからプレゼントお願いね!と言われ、娘も喜んでプレゼントを買いました。
もちろん必要以外(私は小学生でプレゼントは不必要と思っていますので…)のお金は親は関与しないので、自分のお小遣いやお年玉です。
娘は夏生まれなのでまだまだ先にはなります。
最初お金も使えば尽きるものだから小学生というのもあり、500円以内にするように言いましたが、今500円内ではそんなに買えないのが現実です。
かと言って、プレゼントをくれるかも知れないのにあまり高価な物は逆に相手にも迷惑になると思うのでその額にしました。
するとお友達から、これとこれは絶対にプレゼントに入れといてほしいと言われたそうで、それが鉛筆、赤鉛筆、消しゴム、バスボム、鉛筆削りでした…
その時点で500円超えちゃいます。
結局1000円以上かけて娘はプレゼントを買いました。
書店で買ったり近くの100円ショップでアイテムを揃えて、自分で包装していました。
そこでもツッコミどころがあり、娘は丁寧に外装を外して包装していたのです。
買った物をわざわざ外装外すと家にあった物をくれたと思われちゃうよ、そうしたらこれは買った物じゃないと見て自分のプレゼントは家にある物をくれるかも知れないよ?と言いました。(これは言う必要なかったかなーと後で後悔)
しかし娘はあげる事に意義があり、お返しは二の次だったのです。
私はつい見返りを考えてしまうので、素晴らしいなと思ったけど、かと言ってお金がなくなる事に関しては結構娘はシビアな子で、ないない!って後でイライラするのです。
なのでお金の使い方を教えても、その時は大丈夫!ちゃんと考えてるから…!と言って割と聞いてません。

と、あらすじはこのような感じですが、小学生同士のプレゼント交換とかしていますか?
もししている場合、相場もそうですがどの程度まで関与してますか?
あとこれが起きると、私も私も…と次々にプレゼントをあげなきゃいけなくなりそうで…
ちなみに、このお友達の他一緒にいたお友達にもあげる約束をしているようですが、そのお友達は娘よりも誕生日が後なので、娘の誕生日に何もなければあげなくていいと言っています。
お金に関する事を教えるのはとても難しく感じます。
みなさんの意見をお聞かせください。

コメント

deleted user

昔はお誕生日会とかあれば、プレゼントとして500円以内くらいで持ち寄っていて(今は物価が高いから1000円以内位になりそうですが)、お誕生日会のやらない子はプレゼント貰えなくて損するみたいなのが当たり前でしたが、誕生日会やる家も、食材とか用意するのにお金かかるし……でバランス取れていたのかな?と思います。

その子はお誕生日会とかやらないのでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですね、私も小学生の頃はそんな感じでした。
    うちは誕生日会をしない家だったので、あまりお友達からプレゼントをもらうという経験をしていないので…💦
    あげるというのはあるけど、お小遣いなどなかったしお年玉は親が管理していたので、親が買ってくれていました。
    その子もお誕生日会はありません。先生に怒られないように、コソッと放課後に渡すような計画を立てていました。
    お友達の親も知っているかはわかりません。連絡も知らないので、娘の誕生日になってみないとわからないところです…笑

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはちょっと気になりますね😅

    3年生で1000円くらいのプレゼントだと大金ですし、何よりも親がそれを知っているのが前提かな?と思います🤔

    誕生日会とかなら、親がお金出してプレゼント用意するだろうし、招いた家の親もそれを把握出来るので、そこがまた違うかなと(><)

    娘さん、優しすぎて、気の強い子に良いように利用されるみたいなのが無いと良いのですが……

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…
    ちなみに今日渡したようですが、連絡は今のところないです…笑
    我が家は自分で買いましたが、もしお友達はお年玉など使ってなくて親からもらわなきゃいけないってなったらそれはそれで迷惑になるなー…とか今更考えちゃってます💦
    とりあえず、もらえなきゃその時だし今後人を増やさないように言っていこうかなと思います…
    利用は、されてそうな気はします💦ちょっと陽気人間で、それが良いところではあるんですが、笑っているから結構バカにされているところはあります…
    今回プレゼントあげたお友達は優しい子だよー!とは娘も言っているので、信じたいところです。

    • 1月20日
ママリ

女の子はしますよね😊
長女も4年生あたりからしてましたよ。
1回1,000円程度だったと思います。
事前にしっかり準備してましたので、フライングタイガーや雑貨屋さんとかで一緒に付き合って買ってました✨
我が子も小遣いからです。

ただ、ちょっと違うのが、
長女の場合は特に仲良しの6名(保育園から一緒の3人と、近所の2人+娘)だけでしたし、その5人のママとは、
個別でも集団でも本当に仲良くで、親同士でもご飯したり飲みに行ったりする仲です。
=そのお子さんたちのこともよくわかるし、
何かあったらすぐに親同士で連絡取り合えますので、
腑に落ちないことはすぐに解決してきました。
プレゼントも貰えば、
彼方の親御様にもありがとねーって私からも伝えてましたし、ママ友からも連絡入ってました。

今回は、お友達から頂戴ってことですが、
それで、娘さんが納得しているなら何も問題ないと思います。見返りを求めることは娘のなかったですが、
100%返ってきてましたよ☺️

ただ、本当にトラブルが増えてくる年頃かと思います。
間にかあった時に、すぐに話してもらえる環境は作り上げた方がいいです‼︎

後は、やっぱりこう言うのは気持ちですから、
こちらがもらわなきゃあげない!の教え方は私ならしませんね。
娘さんがあげたいかどうかの気持ちが優先に思いますし、
絶対にあげないとならないものではないことも同時に教えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    とてもわかりやすいです。ありがとうございます✨
    娘のお友達はあまりわからず、田舎の為、バスや車、徒歩など近所のお友達も家が何キロも離れていたりします…笑
    なので、私もPTAで知るくらいでどんな子か、顔もよくわかってないのが現状です。
    ちなみに今日あげるようなので、お友達の親御さんからどうリアクションがあるかはこれから…という感じになりますが、そんな常識離れしたような方ではないと思うので、わざわざ連絡がなくとも出会った際などではあるかな…とは思います。
    私自身人付き合いが大の苦手で、あまりママ友のような人もおらず…娘は私の真逆人間なので、人付き合いがすんごいです。そういう意味では、必要な事かと思いますが、あの子はあげたのに私はくれないの?みたいなトラブルが起きかねないし、それが先生にバレたらそれはそれで…と思って…💦
    そのお友達とは小学生から一緒で、私は仲がいいと思ってますが、1.2年生の頃は、よく泣かされたりしていた事もあります。
    子どもなのでその時の感情があるでしょうが、あまりいい印象ではない子どもばっかだったので…笑
    これからの参考として、見返りもですし絶対あげないといけない物ではない事を教えていきます!

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ


    これからトラブル多そうですね。
    娘さんの心が豊かになるので、
    きめ細かなフォローが必要かもしれません。

    プレゼント交換しないと仲間に入れてあげない!とか、
    本当にちょっとしたことで仲間はずれとかあるので、
    お気をつけください☺️

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トラブルは嫌ですね⤵︎
    子どもの世界は親はわからないので、見えていない分心配にはなりますね…💦
    本人は至って友好関係はいいように言っていますが、やはり言われやすいタイプではあります。本人が気にしないタイプなので、これくらい言ってもOK的な雰囲気はあるように思います…
    仲間外しとかはないように、あってもフォローしていきたいです💦

    • 1月20日
まままり

小3の女の子がいます🐰
仲のいい子は幼稚園から交換していますが指定されることはないですね😅
親のお金で1000円くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり女の子はあるんですね!
    成長してるって事なんですね…笑
    自分にはあまりない経験なので、今のこども子どもはすごいなーと毎回思ってしまいます💦
    今の世の中、1000円くらいじゃないと揃わないですね…

    • 1月20日
  • まままり

    まままり

    私も友達と誕生日にプレゼント交換していたので、みんなが通る道だと思って暖かい目で見守っていますよ🐰
    親も仲の良い関係じゃなきゃ許可しないですけどね☺️
    3人としかしてないので、年3回3000円なのでまぁいいかなと思っていますが、これ以上増えるのはダメって言っています(笑)

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友好度にもよりますよね…💦娘曰く、クラスみんな親友!みたいな事言っちゃうタイプなんで…笑
    本人からするとみんなにあげたいくらいの勢いなんでしょうが…💦
    今後、そのお友達がずーっと付き合いになるかも知れないし、長い目でも見守っていこうと思います。
    いろんな意味での社会見学(親も)になりますね。

    • 1月20日
deleted user

女の子はいませんが、プレゼント交換はトラブルのもとになるのでさせないですね🤔交換ではなく、あげるのであれば「これで買いな」ってお金渡しますけど。予算1000円設定で足りないものは「プレゼントしたかったけどお金が足りなかった」ってお友だちに言ってもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりトラブルにはなりかねないですよね…⤵︎
    くれたくれないってなっちゃいますよね…
    ちゃんと言える事は大事ですね!
    娘はやっぱ見栄を張るというか、お友達がほしいものは買ってあげたいし、約束した!って強く思っているようで…買えない物は仕方ないって話しても、予算オーバーしても買う!と1000円ちょい使ってましたね。
    その辺も教えていかなきゃですね。

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見栄張っていいことないですからね…小さいうちからの教育が大事ですね😅大きくなって地下アイドルやホストに貢ぐ女にならないように🤭欲しい物をくれなかったから仲良くしてくれないような友だちとは付き合わないほうがいい、とかね

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー…なりそうです💦
    うちの子は本当人が良すぎて、損するタイプなんです⤵︎
    例えば、友達が一緒にこれやろう!みたいな悪巧みに先にしてよーって言われて手を出して先生に怒られる、みたいな…笑
    今から理解できるように話して、お友達との付き合い方とかも教えていかなきゃですね⤵︎

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

図々しいお友達ですね🥹その話聞いた時点でうわぁ、、ってなっちゃいます。私ならやめて欲しいですが、人間関係のこともあるので、鉛筆含む500円程度に抑えてもらいます。私の小5の妹もプレゼント交換とかしてますが、みんな100均で揃えてますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も正直、娘から話を聞いた時に、えっ、なんで?って思っちゃいました…笑
    日本の文化というか、あげたらお返しってずっと終わらないですよね…それを思うと、初めからそういうやりとりはない方がいいだろうに…と思いましたが、子どもの中の社会もあるのでなかなか口出しするのも難しいところですよね⤵︎

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

プレゼントを図々しく指定するような子はわたしなら交換させません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    娘もこれは買えたけど全部は無理だと言えたらよかったんですけどね⤵︎
    それも社会勉強と思うしかないですね…

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会勉強にするなら、そういうふうにいただく側で相手に注文つけるのはよくないことは教えます

    • 1月21日
ママリ

今2年生の女の子がいます。
近所の仲良しのお友達とだけプレゼント交換しています。
うちの子が先に誕生日を迎えていて、お友達からお手紙と消しゴムをもらいました。
当時1年生だったので、負担にならない程度のもので使えるものだったので親としても微笑ましく思います。
私はお小遣いをあげていないので、お友達の誕生日には一緒に買いに行きます。200〜300円以内にはおさめます。

娘さんのお友達にまず突っ込みを入れたいですが、特に女の子って友達関係って難しいですよね。
お金の使い道に関しては、親としてアドバイスしたけど、自分で決めて使って、後に足りなくなって後悔しようがイライラしようが仕方ない。それもいい経験として見守っていけば良いのだと思います。

私なら誕生日の時に同じようにリクエストしちゃえば?って子供に言ってしまうかもです😅
親として我が子が損するのって良い気はしないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    かわいいですね!
    それくらいなら本当全然いいです✨
    今回は娘にも問題があるので…(人の話聞いてないとか…)もう、これはこれで収めなきゃな…と思ってます💦
    娘が気にしていないのに私がいつまでも言うのもおかしいですもんね…笑
    女の子って本当ややこしいですね…考え方は割と男の子っぽいけど、やっぱお友達は女の子が多いのでこれからいろいろ起きそうな予感はしますが…
    ですね、いいお勉強(親の私も)になったと思って、次に活かします!
    なるほど…!お友達もリクエストしてたのでそれはアリですね!ちょっと言ってみます✨

    • 1月20日