![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お互い愛はないけど、子供のために一緒に暮らしている方いますか?離婚も考えたけど、子供の幸せを考えて続けている。家庭を優先できるか、不安に思っています。
お互い愛してはいないけど普通に仲も良く、結婚生活続けてる方いますか?
お互いに愛はないですが、子供の親、パートナー?としてそれなりに一緒に生活してます。
離婚も考えましたが、子供達の幸せを崩してまで別れることの重要性を私たちは感じられませんでした。
お互いプライベートは一切干渉しない、ただ家庭に持ち込まない、子供たちが悲しい思いをするようなことだけはしないということはお互い話し合っています。
不倫というか、たとえ夫にそうゆう相手がいたとしても別に構いません。正直そこまで言葉にして話してはいないですが、相手がいたとしてもし夫がその相手と生活を共にしたくなったら?家庭はどうなるのか?そこで夫は家庭を優先できるのか?
また、私も同じ状況になった時。と考えると
この生活はいつか壊れる可能性が高いものであって選択するべきではないのかと思ったのですが、今は離婚率もすごく高いですし、普通に結婚生活送ってても壊れる可能性は同じかとも思いました。
正解なんてないと思うし、今はいろんな夫婦の形があるとも思います。
離婚したからって子供が不幸せになるかもわかりませんが、うちはまだ子供が小さい、子供たちはパパっ子というところもあり一緒にいることを選びました。
- ぽん(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じような感じです(笑)
3年前にその様な状況になり、お互い外で遊び家庭には持ち込まない、夫婦関係も1年半なかったです!
その後上の子たちが赤ちゃんが欲しいと言い出し、私と旦那も3人目欲しいなーと思い出したので、妊活の為の子作りは復活し、いま妊娠中です!!
旦那は恋人や好きな人と言うより、家族です!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然ありですねー✨
それくらいの気持ちの方が離婚ってなったときもスパッと切り替えられそうでいいですね笑笑
-
ぽん
うちは側から見たら超仲良し夫婦に見えると思います😂
昔の子供の写真見て2人で笑ってるし、子供に何かあれば相談するのも一緒に考えるのも夫です。
でもいざ離婚ってなったらどうなんですかね😂😂
子供の気持ちどうすんのよ!!ってそこで揉めそうです笑- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
なんだかんだ仲良くてパートナーって感じなんですね!それなら離婚してもうまくやっていけそうな気もしますが笑笑
お互い愛はないとなると、仲良しとかしないんですか?😳- 1月20日
-
ぽん
割と最近こうゆう感じになったばかりで😂
仲良しの頻度が合わないのもあってそこでも実は揉めて😩
こうなってからは一度も仲良しありません!- 1月21日
![みきちねす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきちねす
ちょうどわたしもそういう関係性の夫婦っているのかなって思っていました笑
わたしも旦那のことは好き?なのかよく分からなくて笑
めちゃくちゃ色んな話をしますし、家族で遊びに行ったりもするし、スキンシップも嫌じゃないし、
旦那は飲みに行ったり遊んだりするのが大好きで、自由人で!笑
でも、わたしも子育てが少し落ち着いてきたので、飲みに行くようになったら、独身の時みたいに遊びたくなってしまって、オールとかしたくなってしまって笑 ちょっと素敵だなって思う人ができてしまったり笑
旦那とは離婚する気は全くないし、家事育児仕事はきちんとこなすけど、わたしの時間ももらって外で自由に遊びたいなあって思ってました笑笑
でも2人目はほしいし。笑
変な感覚かな?と思ってましたが、同じような方がいらっしゃって安心しました笑笑
-
ぽん
うちも旦那がすごく自由人なのに対して私は育児家事仕事に追われて遊ぶ時間がなくそこでもかなり衝突していたので
私も自由に動けるようになって家以外の場所もすごく楽しいです✨
今はいろんな形の夫婦がいますよね!芸能人でも離婚してたり、不倫とか騒がれてますが、昭和みたいな考えなくなればいいのにと思います😂
女だって遊びたいし、ずっと女でいたいですもん🙆♀️
うちはもうないけど、また子供が欲しいってなったら多分そこは別で子作りはすると思います笑笑- 1月21日
-
みきちねす
わたしも同じです!なんでそんなに生活が変わらないの?こっちは子育てで生活変わったけど、なんでそんな前と同じことができるの?と思っていましたし、むかつきすきで何度も離婚したいと思いました。
でも、もう考え方が変わっていき、わたしもわたしで遊ぶ❣️と、思うようになりました😝❤️
旦那はどう考えてるのか全くわかりませんが、まあ好きではいてくれてるようです。でも、自由人でオールなんて普通にしてくるので、不倫の一つや二つしてるんじゃないかな?って勝手に思っています。でも、もうそれならそれでいいし、それならわたしも遊ばせていただきますくらいに構えています。まあ本音を言うと少しイヤですけど笑
自分は欲張りな性格なのかなあと思ってます笑
仕事もしたいし、子どもも大事だし、遊びたいし、女でいたいし!!
ぜんぶ楽しんでやるって思っています笑
家庭は家庭で大切にして、自由な時は自由に羽を伸ばせたらいいですね😊❤️- 1月21日
-
ぽん
私も欲張りです!笑
家でイライラして過ごすより、外で少しでも遊んで笑顔でいれる方が幸せです✨
なにより、女として生きる楽しさと言うか、母親としてじゃなくて女として見られるってすごい嬉しいことだなと最近思います✨- 1月21日
ぽん
私も夫は家族です!嫌いとかそうゆう感情じゃないというか🤔
夫は外で女の方と会ったりそれなりのことはしてます。
文句もないし、ご自由にと思ってますが
私はなんだか気が引けて😂
罪悪感?なんか後ろめたさと言うか。
子供達から見ていい母でいなきゃとか、間違ったことしちゃってる気がすると言うか?
夫とも合意してるわけですし、遊びたいのにいざとなると、、、で😩
肯定してもらいたいわけじゃないのですがなんだか💦💦