

(´-`)oO
切迫になってしまい料理するのもしんどくて毎日ベビーフードの日ありましたよー☺️🫱

はじめてのママリ🔰
その頃まだまだベビーフード使ってました!
というか作ったものよりベビーフードのほうが好きで😔😔
1歳6ヶ月とかのやつあげてた気がします!
ちょっとゴロゴロ食べごたえある感じの☺️
ベビーフードとご飯と、切った野菜あげてるだけでしたよ毎食😂笑

退会ユーザー
私…お恥ずかしながら
仕事復帰してからは、平日はほぼベビーフードでした。
更に休日もランチはベビーフードになる事もありました💦
実際、自分が作った物より食べてくれたし色々なバリエーションがあって良かったです。
小児科の先生にも相談したら、『ちゃんと安全な物を使って作られてるんだから大丈夫大丈夫🙆♀️』『自宅で作り置きして何回かに分けて出すより衛生面でも良いし、ちゃんと食べて大きくなってるなら🆗』と言われましたよ。
コメント