![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始めたが拒否される。続けるべきか悩んでいる。保育所入所前に食材を試したい。経験者のアドバイスを求めています。
離乳食を始めるタイミングについて
女の子を育てています。
今週月曜日(5ヶ月1日)より離乳食をはじめましたが、
ごっくんどころか、スプーンをお口に入れさせてくれません。
舌で押し返してきます。
その舌の先にちょこっとついたおかゆを舐め舐めして終わりです。
唾液の量が増え、私たちがご飯を食べているとじーっと見てきたので、始めても大丈夫かなと判断したのですが…
一度やめてみたほうがいいでしょうか?
それとも強行突破すべきでしょうか?
4月から保育所入所を予定しており、それまでに多くの食材を試しておきたかったのですが…
ご経験のある方いらっしゃいましたら、教えていただけたらありがたいです🙇
よろしくお願いします。
- さおり(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スプーンを変えてみてもダメそうなら一度数日から1週間くらいお休みしてみます!
さおり
早速ありがとうございます!
今日、試しにスプーン変えたんですが、だめでした😢