※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
お仕事

女性が前に働いていたトリマーの仕事に関する相談です。6年前に辞めた仕事で、元従業員が自宅サロンを始め、自分の撮影した写真を使用していることにショックを受けています。自分の犬の写真が商業利用されたことについてどう思うか悩んでいます。

前働いていた仕事についての相談です。

6年くらい前に妊娠を機に仕事を辞めました。
その仕事がトリマーで経営は兄だったのですが従業員は私1人で、私が結婚すると決まったくらいに焦った兄が19歳の子を店に入れました。
私は辞めると言う決断になってしまったのですがその子1人に任せるには難しい判断で店を閉めました。
で、今たまたまインスタを見ていたらそれもたまたま見たことがある写真をプロフィールの画像に使ってて新しい人みたいな感じで出てきて、なんだ?と思い見てみたら、自宅サロンやってます。よかったら〜、、みたいな感じで書いてありました。アカウントの名前がその時働いてたこの子の飼っていた犬の名前で私も覚えていたので、少しショックでした。
その写真は自分のスマホで撮った写真かもしれないけど、背景も確かカットも私がしたものだったような、、それを商売目的?で使われたのがショックでした。自分の犬だからこれはしょうがない事なのでしょうか??
iPhoneなどでYouTubeとかインスタで機会が勝手にその人に関連?している人とか物とかが出てくるのえーっと思ってたけど、これは気づかなければよかったーと後悔してしまいました😖⤵

コメント

みの

その当時19歳だった子が、当時ひろさんが切ってあげたワンちゃんの写真をアイコンにして、今自宅サロンしてるってインスタしてるってことですね?🤣❤️
私が切ったのに、さも自分がカットしたかのように思わせてるのが不快って事ですね?🤣
そりゃーもうどうしようもないですね💦
ただ単に写りのいいワンちゃんの写真使っただけかもしれませんし😅

  • ひろ

    ひろ

    そーですよね💦
    今更その写真変えてとは言えないですよね……(o_ _)oパタッ

    • 1月20日
  • みの

    みの

    そんなに不快だったんですね?😅
    私なら、あ!私が切ってあげた写真気に入ってくれてるんだー😁ってくらいにしか思いませんが🤣あんまり好きじゃない子だったんですかね☺️❤️

    • 1月20日
  • ひろ

    ひろ

    苦手でしたね💧z世代でしたっけ?そんな感じだったんで多分私の考えが古いのはわかってますが、なんか営業するなら自分の技術で撮って欲しかったなっと、その方がカッコイイし✨オススメでたまたま発見してしまって勝手に凹んでました🤣

    • 1月20日
  • ひろ

    ひろ

    私の周りでも自宅で営業しだした人多くてでも現在の写真とか載せてる感じなので、でもみのさんの言う通り仲良かったらこんな事も思わないかもしれませんね🤣

    • 1月20日