
症状が改善してきていますが、薬がなくなるため受診した方が良いでしょうか?夫は行かなくても良いと思っていますが、週末なので悩んでいます。治りかけなので、様子を見るか病院へ行くか迷っています。
生後4ヶ月、病院行くか迷ってます!
12月に気管支炎で入院してました。
それからずっと咳が出ててゼーゼーして、薬を1ヶ月以上飲み続けてます。
約1週間前の土曜日までは12月の退院後くらいの喉がゴロゴロして、ゼーゼー、ヒューヒューして、大丈夫なの?💦て感じでした。
でも、今週どんどん咳が出なくなってきて、ゼーゼーも少なくなりました!
全く症状がないって訳ではなくて、咳が出たり、ゼーゼーする時もあります。
薬が金曜日でなくなります。
受診して薬の続きを貰ったほうが良いと思いますか?
夫は症状落ち着いてるけどねー?行かなくても良くない?って感じでしたが、週末なのでどうなのかなと😣
せっかく治ってきてるので、病院行って菌とか貰うより、飲まずに様子見しますか?
- ままり(妊娠21週目, 2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
行きます
同じ月齢のころに、入院して、今喘息持ちです
毎回薬が無くなる頃に必ず、今後の方針を医師と相談してます
医師が必要というなら、薬続けますし、医師がお母さんの判断で飲ませるか決めていいですからね
といわれたら、薬だけ貰って、様子見ながら投薬します

はじめてのママリ🔰
私なら行きます。しっかり治り切るまで飲ませます!
-
ままり
まだ治りきってないので行きたいと思います!
ありがとうございます!!- 1月20日
ままり
ありがとうございます!
喘息持ちになったのですね😣
喘息性気管支炎と言われてこれから先が心配で…
確かに医師に診てもらって判断して貰った良いですね!!!
なるほど、薬貰ってたら安心もしますし、受診しようかと思います。助かりました!