![すっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクについて質問です。離乳食が進まない子や鉄分不足の子に与えると書かれていますが、どちらが正解でしょうか?
フォローアップミルクについて質問です!
もうすぐ9ヶ月になります!
フォローアップミルクは
離乳食があまり進まない子に与えるってネットに書いてあったり、
離乳食しっかり食べてミルクも飲む子で鉄分不足だと感じたらミルクをフォローアップミルクに変えると書いてあったり…😰
どちらが正解ですか??
- すっちゃん(2歳9ヶ月)
![1日でいいから好きなだけ寝たい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1日でいいから好きなだけ寝たい
本来ならば小児科へ行って診断してもらってからフォローアップミルクに切り替えるのですが、
そこらへんが自分の判断になっているのが現状です🥺
もし心配であれば小児科で相談すれば確実かと思います🥰
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
離乳食があまり進まない子に与えるイメージでした😂
うちは上の子も下の子もフォロミ飲ませたことないです!笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは子供が決めました。
上の子は牛乳でお腹下してたので2歳まで牛乳代わりに飲んでました。
下はミルク拒否で1歳から牛乳飲んでました。
どちらも大き目で1歳半健診では全く同じ身長で成長曲線の上限ギリギリでした。
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
フォローアップミルクはミルク会社がお金儲けのために作ったものなので、無理に飲ませる必要はないですよ!
離乳食でしっかり栄養が取れてるなら、ミルクもフォロミも必要ないです!
1歳過ぎても離乳食なかなか食べてくれない、栄養が心配だったらフォロミ飲ませたらいいと思います!
離乳食しっかり食べるなら、離乳食で、栄養摂った方が、乳児食への移行がスムーズだと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
離乳食ちゃんと食べれてて
身長体重が大丈夫なら
飲ませなくて良いですよ!
息子は身長小さかったので
かかりつけの小児科で
飲ませて!と言われ飲ませてましたが
まだ全然小さいです😂
![すっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すっちゃん
コメントありがとうございました!
コメント