※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルルン🔰
住まい

転勤族で今年の4月ついに転勤になりました、、東京出身で神奈川住まい実…

転勤族で今年の4月ついに転勤になりました、、
東京出身で神奈川住まい
実家からも1時間圏内で友達にも会える距離から
何不自由なく過ごせてたのに🥺🥺🥺🥺泣

詳しい場所はまだ決まっていませんが関西地方確定です。
関東出身から関西に引っ越しされた方、生活どうですか?
保育園も入れてないので日中も子供と2人で、関西に移動したら孤独を感じそうで不安です。。
同じ転勤族子供いない知人は孤独すぎて関東帰ってきたって話も聞いたりしてて、、、
普段から旦那は帰り遅くて平日ワンオペなのでさらに不安増し増し😓

また、逆に関西の方からしたら関東人嫌だなって思ったりするのかな?🥲🥲

2人目も作る予定だったのになぁ〜色々どうしよう😅😅

コメント

chitta

北海道出身、神奈川5年静岡6年過ごして、関西に引っ越しました!(転勤族です)

転勤族のいいところは人間関係をリセットできること、いろんな観光地に行けること、だと思ってます。
楽しいですよー!!
関西はいろいろ美味しいです😍
私のいま住んでいるところは転勤族が多くて、出身地がバラバラです。
大きな会社の工場がある所とかだったらそんな感じなので、楽しく過ごせるかもです!

  • ルルルン🔰

    ルルルン🔰

    たしかに、子供産まれて友達付き合いにズレ?を感じていたので人間関係リセットするにはちょうどいいですよね😊😊
    前向きに考えようかなって思います✨

    • 1月19日
ひみ

京都出身で、結婚して東京、転勤で今大阪にいます!
関西人やからか、私はやっぱり関西の方が肌に合うなって思います🥰今転勤族の人が多い街に住んでますが、周りはいろんな県出身のママさんばっかりで、思ったより関西よかったと言ってます🤣
あとやっぱテレビは関西の方がおもしろいです😂北信越出身の旦那も「これ他の地域なら放送事故だよ」って言います(笑)
私は下の子が妊娠4ヶ月のときに大阪来ました😊💗

  • ルルルン🔰

    ルルルン🔰

    場所によって転勤族が多い街もあるんですね😳😳私だけじゃないと思えば少し安心できますね🥹

    テレビ今から楽しみです♪笑

    • 1月19日