※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママ友が自慢ばかりしてくるので困っています。その対処法を教えてください。

批判遠慮ください。

比較的裕福な家庭の方いらっしゃいますか?

ママ友の事なのですが、すごっっっく自慢をしてくる方がいます。持ち物や車など。
自慢された場合、私の返し方によっては経済状況がわかりますよね?それは避けたいので「そうなんだね〜」とかで返事してますが。

例えば「百貨店が好きだからよく行くの♡」と言われた場合、こちらは外商カード持っていて自宅にも来てくれる場合 黙ってますか?普通黙ってますよね😅(ママ友は外商カード持ってません)

張り合ってくる理由がわからないし、私は普通の主婦の会話してるだけなのに(子供の事、幼稚園の事、家事の事など)会うたび自慢したりマウンティングされます。携帯料金が無制限じゃないと見下してきたり。

いい加減しんどくなってきたのですが、
こういうママ友の対処法ってどうしたらいいのでしょうか?

コメント

♡♡

マウントしてくる人はずっとしてきますょ!
よそはよそ、うちはうち。
それが通じない人なら付き合うだけ無駄だと私は思いますょ!

  • ママリ

    ママリ

    付き合うというか、園の送迎時に会うのですが子供待ってる時に「この前さー、」とかから始まるのです😱😱😱

    • 1月19日
アンズ

めんどくさいの嫌いなんで、マウント取りたいなら他当たってってはっきりいって連絡先全消しします🤣

  • ママリ

    ママリ

    彼女の素性を知る前にランチは2回行きましたが、あとは園の迎えで会う時に「この前さー!」から始まり話しかけられるので避ける事もできず😥😥😥

    • 1月19日
  • アンズ

    アンズ

    直接言えないのでしたら、メール等であなたと性格合わなくてしんどいって送れば向こうも避けてくれるんじゃないでしょうか😳?

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

自慢したりマウント取る人程、暇人だったり変な嫉妬心抱いてそうで可哀想です😂

そうなんだね〜へぇーって返すしかないですよね😢
挨拶ぐらいでそれから先は関わらないようにする感じですかね!
今まで付き合っていて急に無視は大人げないし、ホントママ友って大変ですね😭
私は昔からの友人がママ友でもあるのでまだママ友いません。これから付き合いが不安ですが🫤!
対処法ではなくてすみません😢

  • ママリ

    ママリ

    私はなにも自慢話ししてないのに自慢してくる意味がわからないです😑車の車種張り合って何がしたいのか…。

    無視はできませんよね😓
    私が貧乏だと思ってるのかな(笑)お金の面は比にならないぐらいだから心で失笑してるんですが、いい加減にしてー!と叫びたくなります💨💨💨

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

ママさん自身が過敏になりすぎかなーとおもいました。

はいはい、勝手にいうときー!くらいの気持ちでいいかと!

はじめてのママリ🔰

マウントしてくる人ってそれをマウントと思ってないことが多いです💦
軽く流しておいた方がいいですよ!