2ヶ月の男の子のママです。お昼寝が難しく、哺乳量も気になります。成長曲線はギリギリで、1日の哺乳量は1000mlを超えないように意識しています。哺乳量の適正月齢はどれくらいでしょうか?
お昼寝と哺乳量についてです!
後4日で2ヶ月になる男の子のママです👶🏻
最近お昼寝を全くしない、しても数分で起きるorしても抱っこじゃないと寝なくて日中はずっと抱っこ状態です…
活動時間は意識するように心がけていますがなかなかそこまでに寝付くことはないです😅
また、140~160のミルクか140~160の搾乳+ミルクでも3時間空かない時があります🥲(その都度1回の飲む量に変動があって1日7~9回の授乳です!)
先日赤ちゃん訪問で助産師さんからは「成長曲線ギリギリだけど、元が大きいから沢山飲むんだね〜。3、4ヶ月になると体重の増え方も緩やかになるから〜」と言われて、哺乳量は現状維持という形になりました😢
1回の哺乳量はともかく、1日トータルで1000ml超えない範囲の哺乳量を意識してればとりあえずは大丈夫でしょうか?
哺乳量が1000ml超えてもいい月齢は本来どのくらいなのでしょうか??
沢山の方からの回答お待ちしております🙇🏻♀️
- のん(生後7ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
りり
我が子は新生児後半からずーっとトータル量が1000mlを超えてました😌
ですがこれが彼の適正量だったので、お医者さんなどにも飲ませてねと言われてました🙌🏻
活動時間はあくまでも目安なので、寝ない時は少し遊ばせてあげるのもいいかなと思います🌸
ずっと抱っこをしているとママも大変なので、泣いても少し布団に置いて慣れさせるのもそろそろいるかもですね💭
泣いて疲れて寝落ちしてくれれば一番ありがたいですよね🤣
ST
新生児の頃は里帰りしていたので、泣くと母がすぐ抱っこしてくれたりしていたのですが、1ヶ月検診が日自宅に戻り昼間はワンオペで、家事するためにもずっと抱っことはいかず、ちょこちょこ置いて家事したりしていたら、2ヶ月入った頃から置いても機嫌良くしていることが増えました😌最近では手の存在に気づいたようで自分の手をじーっと見つめた後にチュパチュパしてます笑
抱っこしなさすぎて大丈夫かしら?って思う日もあるくらいです😅
1000ml超えていい月齢はわからないですが、明らかな肥満とかじゃなければ、身長の高い子もいるでしょうし、華奢でもたくさん飲む必要のある体質の子もいるでしょうから飲みたいだけあげていいと思います😆YouTubeやってる助産師ひさこさんとかも、ミルクでも3時間空けないで飲んでもOK🙆♀️って言ってました!
-
のん
同じ2ヶ月ママさんなんですね!
同じく、手をちゅぱちゅぱしたり、確かにご機嫌で1人でおしゃべりしながら起きてることが増えたので、あまり活動時間に囚われず、赤ちゃんが眠そうなタイミングで寝かしつけるでもいいんですかね🤔
とりあえず飲ませるだけ飲ませて3時間以上空けばラッキー、空かなければあげればいいんですね💡
同じ2ヶ月ベビーママ!お互いがんばりましょう🥹- 1月19日
-
ST
私は子供が眠そうでぐずってる時と、私が眠くて寝たい時に寝かせてます😂かなり自分勝手な母やってます笑
機嫌いい時は時々声かけるくらいで家事やってますよ!
そうですね!うちの子は最近遊びのみが始まったみたいで40とかしか飲まない時はそのあと1時間後とかに追加で飲ませちゃってます!
はい!頑張りましょう😆- 1月19日
のん
そうだったんですね💡ちなみに完母ですか?
完母だとあまり気にせず飲ませてあげられるけど、混合(近々完ミにしたいんです🥹)なので、なかなか難しくて😢
最近は、泣いてても少しの間置いておけるぐらいの心の余裕が出てきたので赤ちゃんもそれに慣れてくれればいいんですけど😢
りり
完ミです🙌🏻ミルクでも今は母乳と性能が変わらないので、気にせずあげていいよと言われました😌
のん
そうなんですね!!
成長曲線ギリギリを攻めてるから、飲みたがってるけどなんとかあやして寝かしつけることも多かったんですけど、これからは様子を見ながら少しずつ欲しがる分増やしてみようと思います!
ビックベビーだったこともあって、胃の容量が同じくらいの月齢の子と比べて大きいと信じて🤭
ちなみに、便秘になったりはしないですか?何の粉ミルクを飲んでいますか?
りり
我が子も遺伝でかなり大きい子で、現在も身長体重と共に曲線を超えてます🙌🏻
あまり数値と睨めっこせずに、子どもの様子を見てあげるのが良いと思います😌
便秘になってました💭
綿棒浣腸で何とか出してましたが、離乳食が始まると自分で出せるようになりましたよ!
双子で出費を抑えたかったのではいはいを飲ませてました🐻🐰
のん
おぉ!遺伝で大きめBABY!そこも同じなので、なんだか安心しました!数値や通例に囚われないで、飲みたいだけ飲ませてあげようと思います!動けるようになれば体重の増えは減るだろうし、半年すぎたら太り過ぎ防止&産後ダイエットのためにベビースイミングに通おうと思ってるので、そこでバランスを取れればいいなと☺️
そうなんですね💡我が家もはいはいなんですけど…やはり便秘になりますよね😢綿棒浣腸は必須ですね✍🏻
丁寧にありがとうございました!毎晩、哺乳量は考えてしまってたことなので今日から少しは安眠出来そうです🌱