![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぬ
約1年前に今井さんで初産で出産しました。
金額についてはすみません、分かりません。
入院室の設備は、
ベッド、テレビ、ソファ、ポット、洗面所、トイレ、小さなクローゼット、小さな冷蔵庫があります。
バスタオルとフェイスタオルは
1日1回交換して貰えます。
パジャマは一律1000円にて
貸し出しがあります。
お産の歳にパジャマに着替えますが、無料です。
お産の時に貰えるセットには、
大きなバッグに、
産褥ショーツ、産褥パット(2種類)が入ってました。
産後に、資料や試供品を
もらいました。
あとは、入院中使用してたオムツとおしりふきと粉ミルク(すこやか)小缶が持ち帰り出来ました。
他に何かお力になれることがあれば何でも聞いてください🎵
ぽんぬ
先程、金額は分からないとお伝えしてましたが、
529,610円でした。
そこから出産育児一時金の42万円と
分娩予約金1万円を引いた額を
今井さんへお支払いとなります。
私は、吸引分娩だったので、
合計金額に7,650円も含まれております。
ぽんぬ
部屋の感じはこんな感じです!
あと、産後に貰えるもので
写真と足型の入った入れ物と
産院の名前入りのおくるみと
臍の緒を入れる木箱が
貰えました!
追加で色々とすみません!!🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
こんなにご丁寧にありがとうございます🙇♂️Wi-Fiなどは院内についていましたか?
ウォーターサーバーなどはついてなかったですか?
はじめてのママリ🔰
追加ですみません💦
円座クッションはご持参しましたか?
ぽんぬ
全然ですよ!!
妊婦さんのお役に立てて
とても嬉しいくらいです!!🤭💓
WiFiは覚えてないのですが、
私は使ってなかったです!!
多分無かったかと思うのですが、
確かでは無いです🙏
ウォーターサーバーは
ありませんでした💦
自販機はありました!!
円座クッションと
授乳クッションと
乳頭保護器の貸し出しも
ありました!!
言えば貸してくれますよ🙆♀️
あとは、洗濯機と乾燥機が
ありました!!
洗剤もありますが、私はジェルボールとかを持参しました!!
シャンプーとボディソープも
ありましたが、リンスインシャンプーだったので
こちらも持参しました😂
ぽんぬ
あと、すみません。
私の体験談になるのですが、
満月の夜(出産が多いと言われる日)の出産で、
分娩室がいっぱいで、
陣痛室で出産しました。
深夜に産んで、
部屋がいっぱいのため、
仮眠室で1晩、
処置室で2晩を過ごし、
入院室でした🤣💦
私は、これはこれで
思い出になるし
笑いのネタになると
思ってましたが、
もしかしたら部屋が
いっぱいだとそんな
珍しい経験もするかもです笑