※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
ココロ・悩み

家で落ち着かず、不安定な状態。外出すると少しまし。日常がつらく、死にたい気持ちも。薬についての副作用や依存性に不安。

家にいても落ち着かない。
夜に軽めの安定剤を飲んでいますが、頓服で飲む安定剤も持っています。
外出れば少しましになるかな。
落ち着かないから、走りながら掃除機かけたり、お皿もガチャガチャ洗ったり、テレビ見ていてもそわそわして落ち着きません。
どこに何しにいくかも迷って。
毎日辛い
落ち着かない
生きていくの辛い
死にたくなってネクタイで自分で首しめたり
楽しいことがない。
走ることカラオケもともと好きだったのも今はやる気も気力もない
不安な時に飲むクロチアゼパム錠飲もうかな。これって副作用とか依存性ってあるのかな?気軽に飲んでもいいんだよね?

コメント

deleted user

不安は悪者ではないです☺️くるみさんを守るための大事な感情です。不安や辛い感情を無くそうとすると余計に膨らみます。
死にたいは、より良く生きたいの裏返しです。

私も一緒なので分かります。よく不安になってパニックになります☺️
いざとなったらお薬を味方につけて、ゆるーく生きましょう!大丈夫です!

  • くるみ

    くるみ

    去年、適応障害で抑うつ状態と診断されました。

    そうですね!自分に優しく、ゆるく生きていきます。有難うございます♪

    • 1月20日
ちえ🔰

くるみさんと同じ症状です
落ち着かないときは何しても座れないくらいです
メンタルのYou Tubeにはとにかく外がいいと書いてあって
朝は散歩して気を紛らわせています

夕方が一番きついです
クロチアゼパムに頼ってます