※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

無知で恥ずかしいのですが、、旦那のおじいちゃんが亡くなりました。子…

無知で恥ずかしいのですが、、
旦那のおじいちゃんが亡くなりました。
子を連れて葬式に参列するつもりですが、
お義母さんから旦那の方にお香典は大丈夫と言われているみたいなのですが、私からはお香典はどうしたらいいのでしょうか。また相場はどのくらいなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旦那のお爺ちゃんが亡くなった際に、旦那と連盟で1万包みました!
義母からはお香典はいいよと言われましたが、持っていき喪主の方に渡しました。

ケンママ

私も先日、旦那のおじいちゃんが亡くなりました。
香典辞退でしたが、旦那のお姉さんと相談し、連盟で包みました!連盟で5万です。
相場は一万くらいなのかなぁとは思います😌

はじめてのママリ🔰

主人の祖母が最近亡くなったのですが、主人の名で3万つつみました。
私と主人は相場的に一万でいいのでは?と思ったのですが主人の兄夫婦が3万包むと言ってたので合わせた感じです😅
ご主人にご兄弟がいらっしゃれば金額合わせる、ないなら一万でいいのでは?お義母様からいらないと言われているならいらない気もしますが…

あと私の親からということで1万別で包んで持って行きました。