![奈々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の食費は3万円。旦那が在宅勤務が増えたため4万円にしたいが、無理と言われている。9万円の生活費を10万円に増やしたいが、無理。残りの6万円は家計に。幼稚園費用はパートで払っている。
皆さん1ヶ月の食費はどのくらいですか?
私は3万です。
コロナになってから旦那が在宅勤務が増えたので3万だと中々難しく4万ぐらいにあげたいと思ってます。
生活費を今9万貰っているのを10万にしてとお願いをしていますが、無理と言われています。
残りの6万は家の諸々に使っています。
因みに幼稚園関係の出費は私のパートで稼いだお金で払ってます。(今は1人4月から2人💦)
- 奈々(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
多分8万くらい使ってます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
諸々の内訳がわからないとなんともです😓
ただ無理と言われるなら
ご主人にレシートなど全部見せて一ヶ月のやりくりを見せて
明らかに給料前におかずが少ないやお米が足りないなど
本当に足りないんだよとわからせます!
後はご主人のおかずを減らすかなくします、
正直考えこちらの苦労もわからず無理ですませられたら怒ってご飯すら作りたくないです😌
-
奈々
返信ありがとうございますm(_ _)m
1ヶ月レシートを取っておいて旦那に見てもらおうと思います。
そうですね😊- 1月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さん3歳5歳で3万円は、
失礼ながら何食べているんだろうって思ってしまいます。
朝ご飯もしっかり作ったら1食4人分で500円ほどしませんか?
無理なら何で無理なのか、
聞いてみてはどうでしょうか?
支出と収入をしっかり把握するところからですね‼︎
-
奈々
返信ありがとうございます。
朝は子供だけパンと牛乳を渡してます。
自分の趣味とかに使ってます💦- 1月19日
-
ママリ
まだ小さいうちはパンと牛乳でもいいかもですね。
我が家も小さい頃の日曜日とかそんな時もありましたが、学校に行くようになると、朝食がパンも牛乳だと、
えっ?他の家違うの?ってなりますよ…。
朝ご飯をしっかり食べよう!のような授業もありますしね。
今からそのような習慣つけておかないと上のお子さんが恥ずかしい思いするかもしれませんね。
趣味に使う前に、
子供の食事内容をどうにかしたいって伝えてもダメなんですか?
父親としてどうしたものか…。- 1月19日
-
奈々
そうなんですね😰
朝食考えます🤔
多分無理です。
渡してるお金で何とかしてと言われると思います。- 1月19日
-
ママリ
ご主人はどのくらい稼いでいて、
手元に幾らほど残るのでしょうか?
把握はされてますか?- 1月19日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
我が家は生活費として5〜5.5万もらっていて、家族3人で食費は3.5〜4万くらいですかねー🤔うちは月一回会社に行くか行かないかでほぼ在宅です。外食は主人が払うこともありますが、月2回あるかないか。ほとんどお昼一回に3人で2000円程度です。それでも、値上げしてるから今のままではきつい時もあると言って5000円多くもらう時もあります‼️こんなに値上げしてるし、在宅なんだし、食費は必要経費なんだからくれよって話ですね😤
-
奈々
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね😄
外食は前は旦那が支払ってくれていましたが、私が行きたいお店では私が出してます💦- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今物価高騰してるのに3万円でやりくりなんて無理ですよね。
なんで無理なんですか?借金あるとかですか?
お昼は旦那さんの分卵かけご飯ふりかけご飯か、やっすいうどんそばにしましょ。一番の金食い虫ですね。
お子さんどちらも男のこなので今わからせとかないと、今後大変なことになりますね。
何言ってもくれない時は旦那に使ってる分減らしてあげてください。
-
奈々
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです。
値上げしてますます厳しいです😭
旦那は子供達の学資保険、家賃、趣味にお金を使ってます。
周りから聞くと男の子はお米が10㌔では足らなくなると聞きました👂今後が大変です💦- 1月19日
![haaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaachan
我が家は食費は6万設定、外食費は2万設定です!
6万でも足りない月もありますし、コストコ等で買うこともあるので6万とは別で食費かかってます🥹3万円だと普通のスーパーで買い物でも1、2回で終わっちゃいます😭
奈々
返信ありがとうございます。
そうなんですね(*^^*)