
コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
39度ならもう使っても良いと思います💦💦
薬飲ませてお熱が下がれば泣くのも少なくなると思いますよ🥺
一応38、5以上で解熱剤を使う目安ですが、それ以下でもぐったりしているようなら使っても大丈夫です!(薬剤師さんに確認済)

まぁみ
私は病院に行って坐薬をもらったことがあります!
その時は38.5℃出たらだった気がします!
薬は市販のものですか?
書いてあったりしませんか?
-
⸝⸝⸝♡︎
アセトアミノフェンって言う
お薬です!病院で貰いました!- 1月18日

はじめてのママリ
高熱でグッタリしてたら使う!って人は多いですけど、38.5度超えてたらぐったりしてなくても使っていいものなんですよ😄
使ったから何かあるわけでもなく、体が楽になるので、寝る前には使ってあげるといいと思います😊
粉はジュースに溶かしてあげたり、少量のアイスと混ぜると食べてくれます😄
-
⸝⸝⸝♡︎
滅多に使わない方がいいと
思ってました!!
熱が39.5℃まで上がってきたので使ってみます😂
コメントありがとうございます🙇🏻♀️- 1月18日

りあ
うちも先週、子どもたちお熱でした💦
処方されたのは座薬でしたが、
38.5℃以上で使用、けどケロッとしてたら
様子見で大丈夫と先生に言われました💡
ただ39℃以上となると、熱性痙攣の可能性もあるので
使ってあげたほうがいいのかなと思います💦
あと、水分が摂れないときとかもですね💦
注意しないといけないのは、まだまだ体が小さいので
薬を使用する間隔はしっかり守ることです💡
うちの子の場合、座薬入れても4時間ほどで
熱が上がってしまいましたが、6時間空けてと
言われていたのでしんどそうにしてても
抱っこしたりお茶飲ませたりして時間がくるの
待ってました(;_;)
お大事になさってください><
-
⸝⸝⸝♡︎
滅多に使わない方がいいと
思ってました!!
熱が39.5℃まで上がってきたので使ってみます😭
使う感覚もしっかり守ります!
熱性痙攣が怖くてビクビクしてます😭- 1月18日
-
りあ
体温上げてウィルスと闘わせたほうがいい
っていう方もいますが、
私の同期に赤ちゃんのときの高熱が原因で
身障手帳持ってる子がいるので、
あまりお熱が高いようなら使ってます💦
熱性痙攣怖いですよね><
飲めるようならこまめに水分摂らせて
あげてくださいね(;_;)- 1月18日
-
⸝⸝⸝♡︎
高熱が原因でそーなる事も
あるんですね(;;)
熱性痙攣がほんとに怖いです。
なったら救急車とか呼んだら
いいのかとか調べたりしてます😭😭今のところ水分は飲んでくれるので安心です😭- 1月18日

ぽちゃか
看病お疲れ様です😭
お熱も高いし心配ですね😞💦
泣いて起きちゃうなら私なら解熱剤使うと思います😭💦
それで朝までしっかり寝て回復できたらいいですね😭💓
早くお熱下がりますように。ママさんも心配だと思いますが少しでも寝て休んでくださいね。
-
⸝⸝⸝♡︎
コメントありがとうございます😭♡⃛
熱が39.5℃まで上がったので
使いました😭
こんなに熱が上がるの初めてなので凄く心配です💦- 1月18日

みみ
寝れないのなら使っていいと思いますよ😉

yunon🌏
38度後半なら座薬
入れてます😊
⸝⸝⸝♡︎
そうなんですね!
滅多に使わない方がいいと
思ってましま!!熱が39.5℃まで上がってきたので使います😂