※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴるくる
ココロ・悩み

最近、1歳2ヶ月の娘がやりたいことがうまくできないと激しく泣き喚くことがあり、落ち着くためにブランケットを使っている。同じような経験をした人はいますか?どう対処したらいいでしょうか?

1歳2ヶ月の娘がここ最近自分の脳内でやりたいことがあってもそれが現実でうまくいかないと泣き喚きます、しかもかなり激しく。笑

例えばブランケットを頭からかぶってお化けみたいにしたいんだと思うんですが自分ではうまく広げられず出来ない→ギャン泣き→手伝うよと頭からかけてあげる→ギャン泣き×2→一緒にしようか?→手を払いのけるギャン泣き×3 こんな感じなのでしばらく様子を見てもまだ泣き止まず諦めきれない様子の時は「もうないないしようね〜」とさりげなくブランケットごと片付けて抱っこするとすぐ落ち着いてくれることのほうが多いです。

みんなこんなものなんでしょうか?ここ最近本当に疲れます。😞😞😞
みなさんならどう対処しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1回目のギャン泣きで
距離をとりそのまま見守る
本人が泣き終わり
言いに来れたら手伝う感じにしてます🥺
同じ月齢です…疲れますよね…笑

  • ぴるくる

    ぴるくる

    やっぱりそんな感じですよね〜😨笑
    私も大体見守ってることの方が多いんですけど、夕方は旦那が夜の仕事に向けて寝てる時間だって言うのもあって気も使い…笑
    嫌になります🤷‍♀️🤷‍♀️笑

    • 1月19日
ママリ

自分で出来ないのも嫌だし、手伝われるのも嫌でなんでも嫌なんですよね😂
イヤイヤ期なら仕方ないです!
何か他の遊びしよう!と提案しますかね✨
気持ちの切り替えって大事ですよ😊
娘の場合は長く授乳していたので、そんな時はパイパイ〜と寄ってきて飲んで気持ちを切り替えてご機嫌になってました😌
何かきっかけがあれば子供って結構すぐ泣き止んで笑ってくれますよ🤭✨
まだ1歳ならぬいぐるみ使って話しかけたり、こちょこちょしたり、もちろん抱きしめるでもいいです!
そうしてるうちに自分で上手く気持ちをリセットできるようになっていきます😄

  • ぴるくる

    ぴるくる

    やっぱりこれはイヤイヤ期に足を突っ込んでいるのか…遂にきたのか…と思っていました😨笑
    そうですよね〜気持ちの切り替えのお手伝いくらいな感じでふわっと、へらっと関わります😗笑

    • 1月19日