※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

学校や公園の目の前などに住んでる先輩ママさんに質問です。私が住んで…

学校や公園の目の前などに住んでる先輩ママさんに質問です。
私が住んでる家の目の前が小学校です。
3月に赤ちゃんを出産予定なのですが、人の声や騒音など赤ちゃんの寝かしつけの妨げにならないか心配です。
もちろん授業での声や笛の音はどうすることもできませんし仕方ないことですが、学校が終わったあとや休日小学校に遊びに来る子ども達の叫び声や、夜遅くに家の前を通る高校生の大きな喋り声など対策方法あったら教えて頂きたいです。
また、毎日朝7:30と17:00になると地域の放送が大音量で流れます。
初めての育児なので分からないのですが、赤ちゃんは意外と子供の声には反応しないといったこともあるんでしょうか?
クレーマーにはなりたくないですし、自分の子どものためだけに小学校や地域の子どもたちに迷惑をかけたくないので家で出来る対策を知りたいです。

コメント

deleted user

全然へっちゃらで寝てましたし起きることなかったです😂最初からその環境だと慣れてくれるものです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    赤ちゃんの対応力すごいですね👏
    私の方が敏感になりそうです😂

    • 1月18日
deleted user

里帰りした実家は真隣が小学校で、今は線路の数十メートル隣のアパートに住んでいます。わたしの娘は子どもたちの声では起きませんでした!今も電車の音で起きません😂地域の放送でもあまり起きないです(1.2回起きたことあります)

大きい音でびっくりして起きることもありますが、箱ティッシュをシュッと取っただけでびくっ!と起きることもあります😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子その子にもよる感じですね💦

    敏感すぎない子だったらいいのですが😂

    • 1月18日
はじめてのママリ

終業後に小学校や公園に遊びに来てお友だち同士はしゃぐのは普通ですし、高校生がおしゃべりしながらお家の前を通るのも普通です。それはどうしようもないですね。そういう場所に家を買ったということで寝かしつけの妨げになろうが我慢するしかないと思います。
夜中まで公園に溜まっている高校生などがいる場合などには通報してもいいとは思いますが…

昼寝中に選挙カーが通れば起きるし、赤ちゃんによってはお母さんの爪切りの音でも起きるし、掃除機の音や食器洗いの音でも起きる子はいます。

「赤ちゃんがいるので大きな声は出さないでください」と貼り紙をするわけにもいきませんし、窓やカーテンを防音のものにする、騒音から1番遠い部屋を赤ちゃんこ寝る部屋にする、寝かしつけするときはお散歩に出る、くらいの対策しかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目の前を通ったり小学校で遊ぶ子どもや高校生などその他地域の皆さんにも生活があるので、もちろん文句を言ったり嫌味たらしくステッカーや貼り紙をするつもりはありません💦
    結局はその子の性格やその時の機嫌によりますよね😂
    初めての出産育児ということで、私がいちばん敏感になってしまってます🥲
    その時々、臨機応変に頑張ります😌

    • 1月18日
はるのゆり

起きるときは起きるし、起きないときは起きないです!

例えば私の関節がパキッと鳴っただけで起きることもあったし、外で救急車が走っていたり、工場が近くにあるので大きな音することもありましたが、寝てるときは寝てました!


赤ちゃんよりも母体が敏感に気にするほうが赤ちゃんに伝わってなかなか寝てくれなかったりすると思います😌

難しいと思うのですが、おおらかな気持ちで居てる方がよく寝てくれると思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお母さんの緊張や不安って伝わっちゃいますよね💦
    最近まできにならなかったことなのに、出産が近づくにつれてこになるようになってしまいました😂
    手探りしながら頑張っていきたいと思います☺️

    • 1月18日