
コメント

退会ユーザー
筑紫野と久留米も場所によって住みやすいとこと何もない地域があるような気がします。
久留米がどこに大きな施設があるかあまり分からないのですが、筑紫野だと
イオンがあってゆめタウンがある地域がやはり便利が良さそうです。
筑紫野自体だと、ファミリー層が本当に多いので住みやすいかと思われます。
また賃貸だと私が以前住んでた物件が築10年も経ってなくて結構綺麗なマンション
2LDK 駐車場付で7万円でしたよ!
退会ユーザー
筑紫野と久留米も場所によって住みやすいとこと何もない地域があるような気がします。
久留米がどこに大きな施設があるかあまり分からないのですが、筑紫野だと
イオンがあってゆめタウンがある地域がやはり便利が良さそうです。
筑紫野自体だと、ファミリー層が本当に多いので住みやすいかと思われます。
また賃貸だと私が以前住んでた物件が築10年も経ってなくて結構綺麗なマンション
2LDK 駐車場付で7万円でしたよ!
「住まい」に関する質問
滋賀県野洲で家を検討していて、学区のことで相談です。 野洲市学区がいいなと思っていますが土地も高く、土地が少し安い中主学区と悩んでいます。 マルショウさんが分譲地があり、これから中主学区もこどもが増えていく…
太陽光、蓄電池つけている方🙋♀️ エコキュートの沸きあげ?っていつしてますか? 太陽光あるなら昼間にする方がお得ですよね?😱 今は夜間沸きまししてるのですがそれだと朝方くらいに蓄電池が足りなくなります😭 夜間の電…
訳あって今住んでいる県営住宅から市営住宅に引っ越したいと思っています。 市営に電話すると、 公営同士での引っ越しはできないと市営に言われました。 一回実家などに移ってからならできるか聞くとできますと。 そも…
住まい人気の質問ランキング
LOVEキノピオ🍄
ありがとうございます🎵
場所によってもちがいますよね💦
筑紫野はやはりファミリーが多いんですね☺️
イオンやゆめタウンもあり、住みやすそうなイメージです🏠
参考にさせていただきます✨