
コメント

lmm
うちの真ん中の娘も先週インフルエンザでした。
木曜日に発熱して土曜日に解熱しましたよ。
お大事にしてください😭

TOKO
インフルエンザA型と診断され現在自宅療養中です💦
14日土曜日に発熱して16日お昼には平熱に戻りましたが、最高40.1まで上がりしんどそうでした😭
娘が処方された解熱剤は6時間置きで飲めるのですが、10時間だと熱結構上がってしまいますよね💦
-
ましゅ
コメントありがとうございます。
普通にカロナールなのに
10時間って、ほんと?と思ってます……39度もあるので飲ませてあげたいです……
40.1😭
ほんと、辛すぎですね……- 1月18日
-
TOKO
もしかして、年齢の問題かと思ったのですが5歳だと年中さんでうちの子と一緒なのでそんな事はなさそうですね💦
解熱剤を飲ませるまで熱が上がり続けちゃうと本人はぐったりでかわいそうです😭
家庭内感染だけは避けたいですね…- 1月18日
-
ましゅ
そうなんですよね……ネットでちょっと検索しても4から6時間って書いてあるし……
今は眠れたみたいなので、様子みてますが😭
家庭内感染どうでしたか?
弟はもう、濃厚接触してるので
感染するだろうと構えてます……
12月にコロナなったばっかりなんです😭😭
もう、嫌!ってなってます😫- 1月18日
-
TOKO
熱が出た直後から家でも全員マスク、常にアルコールしまくって寒い中定期的に換気、寝る場所、食べる場所は別、あとはかなりの頻度で手洗いを徹底してました!
私自身妊婦なので出来る限りの感染対策はしてそれでもダメなら仕方ないなという気持ちでいます😭
今の所は誰も異常なしですが、手を洗い過ぎて乾燥半端ないです😂💦- 1月18日
-
ましゅ
そうなんですね!!
なるほど……寝る場所分けたい……
でも、ワンオペで
夫は夜中に帰ってくるし
兄はほっとけないし……悩ましいです😭
換気は必要ですよね。うちも扉は開けっ放しです……
妊婦さんだと余計に大変ですよね😭- 1月18日
-
TOKO
ワンオペの看病程しんどいものはないですよね😭
引きこもりし過ぎて子供も機嫌めちゃくちゃ悪いし…💦
娘と2人で寝る時もマスクしてました😂
お子さんが嫌がらなければですが💦- 1月18日
-
ましゅ
寝る時のマスク嫌がりますよね……そして、いつの間にか行方不明になっている💦
次男も発熱し
詰んでます😭- 1月19日
-
TOKO
ついに次男くんも…😭
ましゅさん気が抜けない日々が少し伸びてしまいましたが溜め込まないようにして下さいね💦
そして上の方とのやりとりを少し拝見しましたが旦那様…
こういう時の男って本当に弱いなって思っちゃいますよね😭- 1月19日
ましゅ
コメントありがとうございます。
解熱まで、どのくらい熱がありましたか?
39度超えてしまうと心配で……😭ワンオペなので、オロオロしてます……
lmm
最高は41度でした😭
39.6~40.5くらいをウロウロしていて
土曜日の朝にやっとグンっと熱が下がり38度 夕方には37度ほどに落ち着きました。
心配になりますよね💦
うちの子も未だに食欲回復しておらずインフルのダメージ凄いです😭
ましゅ
3日間そんな感じですか?!ママも心配でしたね😭
他のお子さんにはうつりませんでしたか?
何か対策しましたか?
うちはもう、飛沫浴びまくりだし
コップ共有して飲んでいたりしたので
厳しそうです……
今夕方だからか
カロナールも効かず
39度近い熱で苦しそうです😭
lmm
木曜日と金曜日まるまる二日間そんなかんじでした😭
他の家族には運良く移りませんでした!
特になにも対策はしておらず
定期的に換気と、加湿はしてました。
我が家も 末っ子が 私の不注意で
娘が飲んだジュースを飲み、
しかもストローまで共有😂
絶対移ると思ってましたが
なんとか大丈夫でした。
辛いですね😭
うちの子グズグズで大変でした😭
ままさんも看病がんばってください
ましゅ
ひー😭
分かります……
大丈夫で良かったです!!
うちは、次男が昨日の夜から発熱しました……
そして、長男は熱性けいれんを初めて起こし
眠れぬ夜を過ごしてます(›´ω`‹ )
lmm
なんと😱😱お子さん大丈夫ですか?
ましゅさんも大変でしたね😭
6歳間近で初の熱性痙攣ってことあるんですね💦
次男くんも心配だ..
ご主人は、お仕事休めない感じですか?😭
さすがに今日ワンオペは怖いですね。
ましゅ
怖かったです😭
なので救急で受診しました。
先生にも珍しいと言われました💦
次男くん、今日病院行ってきます。
つか夫休ませましたが
俺もなんだか具合悪いとか言って寝てんです💢💢
私も寝てないし!
むしろ、看病する人が増えました。。