※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

9週で心拍確認できず、流産の可能性が高い状況です。胎児の成長が遅れている可能性も考えられます。同様の経験をされた方の情報をお聞きしたいです。

妊娠9週で心拍確認できず
稽留流産の診断もされないことってありますか?

初診が7w3dで4w程度の胎嚢のみ確認
2週間後成長なければ厳しいと言われ
本日9w3dで6w程度の大きくなった胎嚢、胎芽確認しました。

先生は判断に困っている様子で
一応育ってるからなんとも言えない。ほんとに微妙。
期待持たせたくないから言うけど
流産の可能性は十分高い。
たくさん出血あれば電話ください。また2週間後に。
と言われました。

初診で厳しいかもと言われて2週間
泣いたり悩んだり調べたり
すっごく長い2週間を過ごしました。
そして今日やっとわかると思ったらまた2週間後…
正直、ダメか心拍確認できるかどっちかだと思ってたので
すごくへこみました。
またこの長い2週間を過ごすのかーって感じです…。

7週で心拍確認できないケースは割とあるように思いましたが
9週で心拍確認できないケースで
流産とも言われないケースがあまり出てきません💦

排卵日は正確にはわかりませんが
排卵予定日2日前、排卵予定日、排卵予定日2日後の
1週間の間に3回しか仲良ししてなくて
生理周期も28〜30日で安定しています。
なのに赤ちゃんの大きさが3週もずれてますし
単純にあかちゃんの成長が遅い?という場合もあるのでしょうか…?

9wに入っても1度も心拍確認できず、その後確認できた方や
確認できず、10w11wで稽留流産と診断された方など
いらっしゃったら何でもいいので教えてください🙇‍♀️

コメント

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

12月は仲良し0ですか?👀

  • ままり

    ままり

    していないです😭💦
    望み薄いですよね😓

    • 1月18日
  • 𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

    𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

    普通ならかなり望み薄いと思いますが
    でも一応前回から2週間分は成長していますし
    もう今後の経過次第かなとおもいます🤔

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    そうですね、成長止まってるわけではないのと、7wで確認できてた心拍が確認できなくなったというわけでもないので…💦
    先生も何とも言えないって感じでした😭💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日
メメ

排卵予定日付近の3回後は1度も仲良しされていないのでしょうか?
排卵日が確定していなくて、大幅にずれたとすれば、その後も行為があったのであれば成長が遅いと言うより、排卵が遅れていた可能性もありますが🧐

  • ままり

    ままり

    最終生理開始日が11/13
    排卵予定日が11/26だったので
    11/24.26.28と仲良ししました。
    それ以降は全くしてないと記憶してます💦
    それ以降全く行為なしなので望みは薄いですよね…😭💦

    • 1月18日
  • メメ

    メメ

    なるほどですね🥹
    赤ちゃんは成長しているのに心拍が確認できないということですよね?💦
    一度も確認できていないのに成長しているからお医者さんも判断しずらいんでしょうね😭💭
    今は赤ちゃんの成長が遅いだけだと信じていましょう😢
    不安な日々だと思いますが、どうかご自愛くださいね🍀 ̖́-
    心拍無事に確認できますように👶🏻💕

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    そうなんです、成長はしてるみたいです💦
    おっしゃるとおり、一度確認できた心拍が確認できなくなったわけではないです😭
    ただ、あまり9週で一度も心拍確認できないケースが調べてもほとんど出てこないので怖くて😱💦
    でも本当信じるしかないですよね。優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日
mom.

心配ならセカンドオピニオンとかどうですか?
不安だと思いますがゆっくりでも今現在成長してる赤ちゃんを信じてあげてください😊

  • ままり

    ままり

    セカンドオピニオン考えてみます😭励ましてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 1月18日
  • mom.

    mom.

    2週間って長いですもんね😫
    少しでも不安要素が無くなるのならセカンドオピニオンで初診としてみてもらってもいいと思います!!
    応援してます❣️

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    そうなんです🥲長いんです😭
    応援してくださって嬉しいです、ありがとうございます😭❤️‍🔥

    • 1月18日
ぴす(26)

内容見ていると排卵日がずれてたのかな〜とも思うけど、成長が3週ほど小さいってのが気になります🥲
私は心拍確認後の流産なのでちょっと状況は違いますが、週数が予定よりズレてるね(小さいね)とずっと言われてて不安な中流産となりました。
あまり不安なままだと疲れちゃいますから、他の方も仰られているようにセカンドオピニオン等で2週間経たずに診てもらうのもいいと思います!

  • ままり

    ままり

    3週ってズレすぎでは?と私も思います💦
    本当に待ち疲れちゃうので
    セカンドオピニオン検討します!ありがとうございます🙇‍♀️
    また、流産になってしまった経験もお話しいただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月18日
👧🏻まま👶🏻

排卵がかなり遅れての妊娠でした❕
生理が2週間ほど来なくて病院にいったらまだあんまり赤ちゃんの袋は見えないけど検査薬は反応しているとのことで次の週に受診して胎嚢を確認して、今は心拍確認もでき、11週です!
週数から逆算した最終生理開始日と実際の生理開始日は2週間くらいずれていた気がします😖💧

まだ週数が浅く不安なところですが、、、💦

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    排卵が遅れてるだけだといいのですが😭💦
    ちなみに何週で心拍確認できたか覚えていらっしゃいますか?
    差し支えなければ教えていただけると嬉しいです☺️

    • 1月18日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    6週で確認できました❕
    ですが、最終生理開始日での数え方だと8週です!
    確認してみたら多分ですが約2週間くらい遅れたみたいです💦
    そんなことあるのかと自分でも未だに少し不安ですが、、、😭💧‬

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    いえいえ、再度コメントくださりありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど、最終生理開始日で考えると8週だったんですね!
    ほんと、そんな事あるのか?って思っちゃいますよね😭💦
    まだうみさんも不安だと思いますが
    お互いしっかり成長してくれたら嬉しいですね😭💕

    • 1月19日
3kids♡

自分の計算でいくと8週で初診に行きましたが4週程の大きさの胎嚢のみで週数がズレすぎてるし厳しい、流産の覚悟しといて、とりあえず2週間後ねと言われ計算では10週でまたいくと8週の大きさまでなり赤ちゃんも確認できました😳
2回流産してたし諦めてたのでまさかすぎて驚きました。
前に流産した時は二週間たっても胎嚢の大きさが変わってなかったので、ゆいさんは二週間分しっかりおおきくなってたしまだ判断できないのかな?と…
排卵が二週間くらいずれてたね〜と言われたので排卵がズレてたらまだ可能性はあるのかなと思います。

  • ままり

    ままり

    そうなんですか、貴重な体験談ありがとうございます😭🙏
    先生の話し方的にも
    9割以上厳しいかもと思いつつ
    お話し聞く限り、ひょっとしてってこともあるかもしれないですよね🥺❤️‍🔥
    少し元気が出ました☺️💕
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日