
コメント

りるりる
つわりツライですよね~☺️私もでした。そのうち自分なりの食べられる大丈夫なものが増えてくるし、大丈夫!段々、落ち着きみられます‼️
お笑い番組でもよし、音楽きくでもよし、気が紛れる何かをして、赤ちゃんが頑張ってる証拠ですから、乗りきるしかないですね✨
がんばれ~☺️

2児ママ
16週まで頑張ってきましたね🥲1日がとっても長いですよね🥺でも、確実に折り返しにきているのではないでしょうか🥹
私はまだ13週ですが、本当にこれまでも長くて入退院もして、今も尚一日中布団の中で、上の子ももちろん見れず(実家に預けています)…
キラキラマタニティライフとは正反対の、ボロボロマタニティライフを過ごしています。
肌荒れが酷く、髪の毛もボサボサ、シャワーも頑張っても2-3日に1回。
1人目の母子手帳を見ると、6ヶ月に入った頃からつわりから解放されたようでした。。
桜が咲く頃にはきっとつわりも軽くなっているはず…とささやかな希望を抱きながら過ごしています🌸
-
ちぴつぶ
ありがとうございます😭
私もボロボロマタニティライフです。
シャワーも全く同じくです。😭
ほんとに辛いですよね。
6ヶ月、、まだまだ先ですね😭
桜が咲く頃、、つわりのことで頭がいっぱいで全く頭になかったです。
お互い頑張りましょう。- 1月18日
-
2児ママ
今夕方の酷いつわりが来てもう泣きそうです…🥲私たちよく頑張ってますよね🥹こんな酷いつわり…
- 1月18日
-
ちぴつぶ
とってもわかります。
私も今気持ち悪く布団の中です、、
早く終わって欲しいです- 1月18日
-
2児ママ
周りと比べてもよくないのは分かって居ますが、私の身内でも今同じ数週で、悪阻がないとのことで…
何で私は…って悲しくなります🥲好きで寝込んでるわけじゃないのに、虚しくなるというか…- 1月18日
-
ちぴつぶ
悪阻がない人は前世で何をしたんでしょうか、、悪阻がある人と何が違うのでしょうか😭😭
わかります。
悪阻なんてなかったらキラキラマタニティライフ送りたかったです。- 1月18日
-
2児ママ
本当何が違うんでしょうね🥹また1日が始まってしまいましたね…🤢目が覚めたら悪阻から解放されることをいつも願いながら寝るんですが、深い睡眠も最近出来ず、ストレスの一方です…
何か漢方やお薬などは服用していますか?- 1月19日
-
ちぴつぶ
長い長い一日です、、
昨日の夜初めて気持ち悪くて一睡もできませんでした。
眠いのと気持ち悪いので最悪です。
薬は病院で処方された吐き気を飲んでます。- 1月19日
-
2児ママ
一睡もできなかったのですね、それは辛いですね…😰私は今日から漢方を始めてみました🥹つわりから解放される時間が長くなっていきますように🙏✨
- 1月19日
-
ちぴつぶ
今日病院にいったら急遽入院になってしまいました、、、
漢方処方されたので飲んだのですが私は効果大でした!
お体に気をつけて下さい😊- 1月19日
-
2児ママ
相当大変な状況だったのですね🥺お返事ありがとうございます。これまでよく耐えてきましたね🥲どうかゆっくり療養してくださいね💦私も6-8wで入院を経験しました。だんだん楽になっていくことを祈っています🙏
- 1月19日

きゃっつ
わたしもまだ3日前からですがつわり始まりすでに心折れそうです😭
上の子がいて怪我をしたりで今日も病院に連れてったり、、今疲れ切ってます。。でも割とその間気が紛れる時間があったりしますが。
なんでこんな一日中気持ち悪いのか、、、😅
-
ちぴつぶ
上の子を見ながらなんて大変どころじゃないですよね😭
私なんて一日中布団の上で、、、
申し訳ない気持ちになります。
頑張ってるママさん沢山いるのに。
つわりが早く終わりますように。- 1月18日
-
きゃっつ
いえいえ!すみません、そういう意味じゃなかったんです🙏💦
逆にやらなきゃいけないことがあるから気が紛れたりしてる部分もあって。。
わたしも1人目の時は一日中1人布団の上にいましたよ!その時の方が一日一日長く辛かったと思います😭
でもやっぱり軽くなる時がきますから、お互い赤ちゃんのために頑張りましょう❤️- 1月18日
ちぴつぶ
本当に落ち着きますかね、、😭
不安で不安でいっぱいです。
そうですよね、辛くても乗り越えるしかないですよね。
ありがとうございます😭