※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月目で、旦那が単身赴任で静岡に行くため、里帰り出産を考えています。北海道から大阪までのフライトで、いつ帰るのがベストでしょうか。

今、北海道に旦那と2人で住んでいて妊娠4ヶ月目です。
妊娠後期〜出産の時期に旦那が単身赴任で
静岡に行ってしまいます。(5月から半年間) 😢
私の実家が大阪なので早いうちに
1人で帰って実家の近くの病院で産むもうかと考えています。
こうゆう里帰り出産?って何ヶ月頃帰るのがベストですか?
(北海道-大阪まで2時間のフライトです。✈️)

できるだけギリギリまで旦那と一緒に居たいってゆう気持ちもあります😭

コメント

わかか

里帰り先の病院は決まっていますか?
その病院から、◯中までに初期受診してくださいって言われると思うので、問い合わせした方がいいと思います😊💡
分娩予定によっては断られることもあるので💦

私の場合は、32週目までに里帰りして、里帰り先の病院への受診を開始しました😊💡

deleted user

大阪の検討されている分娩先によります😌わたしも今回新幹線の距離の実家へ里帰りを考えていて数件の分娩先に電話をして確認しました。
32週から受診してくださいってところと受診は34週から、ただコロナなので32週から実家に帰ってきて体調の変化がないか観察してくださいって所もありました。あとはハイリスク妊婦なのかによっても受診するタイミングが変わるのでまずは検討されている分娩先に問い合わせるのが1番です。
大体は2ヶ月前からかな?と思います(´・ω・)

みん🔰

大阪で里帰り予定ですが、1人目が切迫早産で長期入院したため、20週頃までには里帰りする予定です!
分娩する病院にもよると思うのですが、大体は20週までに受診して分娩予約を取ってね、という感じなので一度希望の病院に電話して聞いてみることをおすすめします😊
人気の病院や産院だと大体8週までには予約が埋まってるところもあるので早めが良いかと!
北海道でしたら雪もあると思うので私なら旦那さんが単身赴任するタイミングでもう実家に帰るかなぁとふと思いました☺️