※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
ココロ・悩み

妊娠報告が遅いことについて、罪や悪いことかどうかについて相談したい女性がいます。

妊娠報告が遅いのは、罪ですか?

妊娠報告を双方の両親に22週と27週頃にしました。
一般的には16週頃には伝える人が多いと思いますので、遅めではあると自覚しています。

ただ、自分自身が流産を繰り返していて、死産している人も世の中にたくさんいることを知っている中で、安定期という感覚が自分にはなく、妊娠中「私は大丈夫!」と思ったこともありませんでした。

実母は、今も不満のようですし、義理両親もそう思っているのか?と感じることがあります。義理の兄弟は「全然教えてもらえなかった」と他の人に言っていたようです。まぁ30週過ぎてからなので確かにとても遅いとは思います💦

そんなにみなさん、すぐ報告してもらいたいものですか?

私からしてみれば、報告後に流産死産したら私の心のケアをしてくれるの?私が欲しい言葉をピンポイントで言ってくれる?なんなら不妊治療のお金も出してくれない?なんて思ってしまいます。義理家族は流産も不妊治療も言っていないので、それもぶちまけたくなる気持ちになることもあります。

妊娠報告が遅いのは、そんなに悪いことなのでしょうか?

同じように遅く報告した経験のある方は、その後どうでしたか?

コメント

deleted user

今回の妊娠、
実母には20週ごろ
義母にはまだ言ってません!

妊娠報告するのに遅いとか
ないと思います☺️

にゃんこ🔰さんの
おっしゃる通り、私も
安定期というものは
ないと思ってます。

妊娠出産、何が起こるか
わかりません!
無事に産めることって
本当に奇跡だと思ってます。

悪いことでは
決してないと思います!

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    まさに、同じくらいのタイミングですね!義理の母には、いつお伝えする予定でいますか?

    4人目でも、安定期はないという考え方は失礼ですが意外でした。順調に産めた経験というより、考え方の違いなのでしょうね。安定期だから大丈夫積極的に人混みにも出かけるよ!という人が身近にいたので、自分の考え方が神経質なのかと思っていました💦

    本当、何が起きるか分からないですものね!今回、親よりも友人達の方が気持ちを理解してくれて、考え方を尊重してくれて、なんだかなー😩という気持ちでモヤモヤしていたので励みになりました!
    ありがとうございます😊

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー



    あまり義母と仲がよろしくないので
    今回は言わないつもりです💦

    今まで母子共に健康に
    産めてますが
    それが当たり前だとは
    正直思わないです😭

    妊娠によって臓器が悪くなる
    場合もありますし
    実際私がなりました。
    毎回切迫早産にもなってましし💦

    妊娠によって出産によって
    死ぬ方だっていますし
    それが自分になる可能性なんか
    全然ありますからね💦

    当たり前に妊娠生活トラブルなく過ごせて
    何もなく産めてる人は
    本当に奇跡です💦

    産まれて顔見るまで
    本当に分からないし
    その考えでいいと思います🤔

    • 1月18日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    人間、合う合わないありますからね。血が繋がっていてもダメなものはダメだと今回痛感しているので、言わないのアリです👍🏻✨

    切迫で入院だと本当の本当に安静にしなきゃいけなかったり、大変ですよね💦家で安静にするのも動きたくなって難しいし。
    今は、お体大丈夫ですか?あと2ヶ月はお腹にいてほしいですね。小さいお子さんもいる中、安静にするのも難しいと思いますが、お大事になさってください✨

    本当、最後の最後まで分からないですからね。後悔しないなら自由に過ごせばいいけど、何かあったらその行動を後悔するだろうから、私は今後妊娠しても安静に安全に過ごすし、どうなるか分からないから報告も最小限にします。この考えでいこうと思います‼️

    • 1月18日
ママ

私も2人目の報告は18週ぐらいでした💦
遅いかな?と思いつつ、私も1人目の後流産を経験していたので慎重になりました。。
義母が先走る人で早く他の人にも言ってー!というタイプだったこともあり遅めにしました。
本当はもっと遅くしたかったのですが、帰省のタイミングだったので仕方なく…

とりあえず報告する時に「流産のこともあるし、夫婦で話し合ってこのタイミングにさせてもらった」と伝えました。
本音ベースでどうかは分かりませんが…特にギスギスせず過ごせています(^^)

妊娠出産は本当何が起こるかわからないですからね…。。
慎重になるのは悪い事ではないですし、そこまで責められることではないです😩

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    流産経験は慎重になるキッカケになりますね💦義母にも流産はお伝えしてあったんですね。ギスギスせず過ごせて何よりです😊

    同じく双方の両親も、早く他の人にー、というタイプです😅生まれるまで人に言わないように/他の人には自分達のタイミングで話す、と伝えたのにも関わらず早く言いたいから言ってほしい、とかもう…

    まさに、責められている、という気持ちだったので心が軽くなりました。ありがとうございます✨

    • 1月18日
だーだ

何と言われようともにゃんこさんのタイミングで良いと思います‼️
私も1度初期ですが流産経験して2人目授かったので、すぐには報告しませんでしたよ〜💦

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    後押しありがとうございます‼️
    私も初期ではありましたが、心臓が動いたのを確認した後だったので、妊婦健診では「よかった生きてる…」と毎回思ってました🥲

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

親なので心の準備もしたいだろうからもう少し早くてもいいのかな?とも思いましたが
にゃんこさんのことなので、にゃんこさんが良いと思う時期でいいと思います

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    なるほど、心の準備が必要だったんですね😅
    言わないこと以外にも理由があって里帰りするつもりはなかったので、準備が必要とはおもっていなかったですね。

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

私は家族には妊娠が発覚して報告しましたが、過去に安定期前に赤ちゃんとお別れした経験があり、友達には本当に仲良い一部の子にしか話していません🥺
産まれてくるまで、その他の子には言わないつもりです。

私も安定期なんてないと思ってますし、一度つらい経験をして、そんな気軽に言おうと言う気持ちにはなれません💦
すごくお気持ち分かります。

周りが何と思おうと、何がしてくれるわけじゃないですし、気持ちを完全に理解するのは難しいと思うので、自分の気持ちだけ大切にしたらいいと思います🥺

心にストレスかからないように過ごしてくださいね🥺🌟

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    そうですよね、辛い経験をしていると気軽に言えなくなりますよね。嬉しい報告ならまだいいけど、悲しい報告なんて何回もしたくないですものね😭

    おっしゃる通りで、何かしてくれるわけじゃないんですよ💦実の両親は、完全にどころか全く理解してくれてないかんじでトホホです…

    自分の気持ちを大事にします🥹聞いていただいて少しスッキリしました!

    • 1月18日
deleted user

私かと思いました🤣
私も数年不妊治療を経験し、化学流産や治療による入院を経て今は顕微受精→切迫流産を持ち堪えて出産し、息子がおります☺️

気持ちわかりすぎます。職場への報告も20週くらい、義両親へもそれくらいでした。
↑報告遅いね、と何人かに言われた時は色々苦労したから心配だったんです、と返してました!

流産や不妊治療を経験すると慎重になりますよね。スムーズに妊娠出産した人にはあの苦しみや辛さはわからないと思います😭
私は臨月になっても胎動が無くならないか心配して不眠でした💦流産や死産にならない保証あるの?と。

悪いことと思いません☺️主さんの大変だった経緯を知ってて言ってるんだったら人の気持ちを考えられんのか?と思います。笑

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    同じような経験をしている方がいるなんて…仲間だ♪と思うと同時に、こんな負の経験は他の人にしてほしくない‼️とも思いました。

    スムーズに行く人は、何をしてもスムーズだから、余計分かってもらえないですよね😅

    そんな保証ないです‼️私も胎動しばらく感じてない…?と思ったら、トントンしておーいおーい話しかけてました🥲もう心配で心配で。朝起きて、まず生きているか確認してましたよ。不眠までいきませんでしたが、寝た気はしなかったです💦

    人の気持ち考えられないのうちの母親っす。流産した後も誰かのとこに子ども生まれたら報告がきてました。あのようになるまい、と心に決めてます✨

    • 1月18日
2kidsママ

全然悪くないと思います!
1人目の時16週頃に伝えたら出産の時義母が立ち会いしてきて助産師さんが追い出そうとしたのに出ていかなくて嫌な思いしたので2人目の時は義母には生まれてから伝えました!
私も上の子と下の子の間に1人流産した子がいてしんどい思いしました。
うちの母には伝えていて一緒に泣いてくれてメンタルケアしてくれたので言ってよかったて思ってますがもしいずれまた妊娠しても絶対義母には言いません!
伝える伝えないはにゃんこ🔰さんが決めていいと思いますし早い遅い関係ないです🫶

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    え😱義母の立ち会いですか?実親でも無理です😱それはもう毎回生まれてからの報告でいいと思います‼️非常識さを親戚中&近所中に知ってもらいたいくらい嫌ですね…

    メンタルケアしてくれたお母さん素晴らしい✨辛い経験を一緒に乗り越える人がいると心強いですね。

    もしまた妊娠しても、伝えるかどうかは夫婦で決めたいと思えました👍🏻ありがとうございます😊

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

私は産まれるちょっと前にしようって話してましたが義両親が11月に旅行で来るってことになりお腹も出てきたので伝えました💦
その時実親にもLINEで伝えました。
治療をしてることは知っていたし妊娠できても障害があるかもだし流産があったりしたらって思ったら言えなくて💦
伝える伝えないはこっちの自由じゃん!って思ってしまいました💦
伝えたのが遅いとか特に何も言われなかったです!

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    本当は30週ぐらいでお話しする予定だったのが、20週より少し前だったんですね。無知だと流産死産なんて頭にないですが、色々知っていると言えなくなりますよね😭
    誤魔化せる服がないとバレてくる頃ですね💦

    本当、こっちの自由じゃん!ですよね。遅いというのは、子どもが生まれた後最近言っていました。両家が揃う機会があり、親同士が話しているのが一部聞こえてきたかんじでした。

    • 1月20日
みー

私は、今回の妊娠は
私の両親は予定日決まったあたり
夫の両親は18週で伝えました。

義両親への報告が遅くなった理由は、夫が自分の親に言うのを躊躇ってたからです。

去年から家を建てる計画をしてて話を進めてた矢先の妊娠。
しかも予定日は家立つ予定のほぼ同じ月(6月)の予定なので、【これからお金かかるのに】とか、ぐちぐち言ってくるのが目に見えて分かってたからだと思います。
結局私が先週から入院になり、そのタイミングでの報告(子供にも)になりました😣💧

多分陰では何か言ってるとは思います。私も早めに言っておきたい派だったので、何でもっと早く言わないんだろう❓と思ってました😅

早めに伝えたかった理由は、
・狭い田舎なので、受診してる時も知り合いに会う確率が高い。
→誰かに言われて発覚する
ってのが私的には嫌だったからです。


それぞれの考えがあるので、報告はいつするという明確なものは無いんですけどね😂💦

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    18週なら早くも遅くもないかなと思いますが、田舎で通院が人に見られたりするとバレちゃうからなんですね。
    新居と予定日が近いと、お金もそうですが、引っ越しが大変そうです…
    お体大事になさってください。

    • 1月21日
ママリ

私は生まれたあとに言ってます。
理由としては同じです。
初期で言ってなにかあったら辛いのに
さらに報告までしなきゃいけないのか。
と思うと鬱です。
中期すぎても無事に生まれるかどうか
わからないですし
後期になれば毎日どんな感じ?
生まれそう?予定日いつだったっけ?
の嵐に疲れます。

なので2人目以降は
生まれて退院後に生まれましたー
って送ってます

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    後期になったらなったで、周りの声が大変なことが分かりました💦確かに両家とも、体調はどう?寝れてる?ごはん食べれてる?など、質問が増えていきましたね。これがプラス友人と考えると、まさに嵐!2人目以降の対応納得です✨

    • 1月21日
ママリ

私は2人目、3人目は安定期ごろの報告(予定)ですよ〜
やっぱり万一の時に気を遣わせたくないし。その時はこっちも悲しみでいっぱいなのに人の気遣いまでしないといけない→その空気感に耐えられないです!

まぁ親的には嬉しい報告は早くしてよって思うかもですが、流産経験もある妊婦さんに遅い遅いって文句を言うのはデリカシーなさすぎますね!
心では思っていてもそっとしまい込んで、笑顔でおめでとうって言ってあげるのが親心と思います✨

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    一般的には安定期での報告がやっぱり多いですよね〜。
    身近な人が安定期前に報告しているのもあって、それが普通と考えちゃっているのもあるかもしれないです💦にしてもデリカシーないですよね😂

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

全然罪ではないです!!
むしろそんなの、夫婦や、ご自身のタイミングです。
人から遅い早い決められてはたまりません😱
確かに、なんで言ってくれなかったの!!とは思うかもしれません、なんとなく疎外感があったのか?🤔
だとしても遅い!とか責められる必要はないとわたしは思います💦
本当に妊娠や出産は奇跡なのでね😢

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    疎外感、それかもしれないですね。ただ、報告するなら直接と思っていたのですが、会う機会がもてなかったのも遅れた理由の一つなんですよね😅

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ禍ですからね💦そのほかにも会うタイミングがないってことありますよね。
    でもわたしはにゃんこさんのこと一つも悪いとは思いません✨
    妊娠できたことを浮かれず、慎重に継続してきた、そのことがすごいと思います。
    自信を持って、罪だなんて思わないでくださいね✨

    • 1月22日
とめきち

罪なんてそんなことないですよ☺️報告のタイミングは人それぞれ、妊婦さんの気持ちに寄り添ってで良いと思います☺️

ただ、私の場合は私自身が持病をもっており妊娠することで体調をかなり崩し毎回入院になります。今回に関してはあちこちの臓器に支障を来してて正直自分の命が危ないかもと思っているくらいです。
妊娠は決して奇跡ではないと言うのはお腹の赤ちゃんの命の無事だけでなく母体の命にも影響があるわけで、妊娠中や出産中に母体になにかあったらと思うと早めに報告しないとと思い私は毎回実親には妊娠確定する前から話してあります。(義理親は気持ちの整理がついたら報告してます😅)

なので自分の娘にもすぐ教えて欲しい、妊娠中は非常に大変でリスキーだから必要なケアは全力でしてあげたいと今から思っています。(娘3才 笑)
娘からしたらありがた迷惑なのかな😅
でも親としてはこんな気持ちもあるのかなと思いコメントさせていただきました💦

極端な例であり場違いな話かもしれませんが「もしかしたら親御さんの気持ちはこうなのかも!?」と思ってしまい…

気分を害されたらごめんなさい。

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    まさに命がけの出産をされた&されるのですね。娘さんが将来妊娠された時のことまで心配なさるくらいの愛情と深刻さを感じます。

    とめきちさんの状況で思い出しましたが、家族の中で私だけが手術しがちだったんですよね💦むしろ学校ほぼ休まないくらい健康で骨折等の怪我もないのですが、入院手術を何度かしていたので、心配は心配だったのかもしれませんね。
    子どもとしては親に心配かけたくないのと、流産を知った後も人の出産について話してくるので心を閉ざしてしまった部分があるのは否定できません😣

    私もすでに息子が変な女に引っかからないようにと願っていて、迷惑がられるだろうなと思ってます😅

    • 1月22日
🍊

私も2人目以降は25〜27週頃に実両親、義両親共に伝えました!
1人目の時性別聞かれるのが苦痛で、確実に分かってから伝えようと心に決めて今回もそうしました!

伝えるのが遅いと言っても産まれてからではないのでいいと思います😌

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    確かに性別は、生まれたら逆だった!という話をたまに聞くくらい不確定な部分もありますね‼️
    性別を聞かれて、喜ばれればいいですけどちょっとガッカリした雰囲気出されちゃうとストレスですよね💦

    出産までもうそろそろですね。最近はぐっと寒くなってきましたので、気をつけてお過ごしください😊

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

高校中退、夜の仕事、貯金無しとかでその時期に妊娠したからデキ婚しますなんて言われたら遅すぎるわ反対する間も無しかふざけんなー!となるかもしれませんがw

そうでなければ自分たちのペースで伝えて良いと思います🤔✨
兄弟なんて何の迷惑もかけないので、生まれてからの報告でも良い気がしますけどね…🙄

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    それはさすがに、ふざけんなー!な状況ですね🤣息子が将来(気が早いw)そんなこと言ってきたら一言言わせてもらいます!

    主人たちは仲良くて妊娠後に何度か会っていたんですよね。私も妊娠前まで会っていたし良くしてもらっていたのですが、伝えてあげたい気持ちより不安な気持ちが勝ってました😅
    仲良くなければ生まれてからで何の問題もないと思います‼️むしろ言う必要もない気がします…

    • 1月29日
みんみん

本人のタイミングがあると思うので
早い遅いが罪ということはないと思います。
ただ産前産後に両家を頼る
(里帰りをするとか、上の子を預けるとか、旦那さんが実家に帰るとかその他色々と)
予定があるのであれば
準備が必要なのも事実なので
早目に言って貰えたら
助かるとはなるかもしれません。
親御様の年齢にもよりますが
年配になればなるほど
もしお世話になるのであれば
負担はかかりますしね😓
1番はご本人がストレスのない
妊娠期間を過ごせる事が大事ですが
お互いに配慮が必要という事も
頭に入れとかないと後々
違うところにストレスを感じるようになります💦

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    里帰り等、頼る予定であれば早めが良いですね。相手側の準備もありますので。

    今回、里帰りするつもりはなく、夫が育休を取得できなければ、外部に家事を頼ろうと考えていました。食事は冷凍庫に作り置きを用意&おかずを冷凍で届けてくれるのを注文、育児で困ったら市の施設を頼ったりドゥーラに訪問してもらうなどなど…なので、私にとっては報告する必要性は低かったんですよね。

    不妊治療で授かった1人目なので、2人目となると通院時に預かってもらうことも必要になってくると思います。そうすると、次は妊娠前から伝えることになりそうです💦

    • 2月1日
  • みんみん

    みんみん

    物理的にも金銭的にも
    頼る予定がないのであれば
    ご自身達夫婦のタイミングで
    いいと思いますよ😊

    私も2人目妊娠中で
    両家ともに遠方で頼れる状態じゃないので
    色々と調べて市や民間の施設を
    頼るつもりでしたが
    自分の体調と上の子の年齢
    コロナの再拡大など
    諸々の事が重なり利用できず
    結局遠方の実家に里帰りになりました。
    予定してなくてもそういう事もあるので🤣

    • 2月1日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    2人目ともなると、1人目のこともあって、なかなか難しいこともあるでしょうね。
    コロナさえなければ、あれもこれもできたのに…と思います。

    遠方への里帰りとのこと、妊娠後期での移動はまた大変かと思いますので、気をつけて移動されてくださいね。出産される頃には、暖かくなっているといいですね🌸

    • 2月1日