
4歳の子供を10分留守にしても大丈夫でしょうか?夫は理解してくれず、外出が必要な状況です。
4歳になったばかりの子供がひとりいます。
夫はコロナ療養期間があけて仕事にでました。私も療養がやっと明けましたが子供はまだなので外に出られません。
どうしても必要なものがあり、コンビニまで買い物含めて往復10分くらいの買い物をしたいのですが、夫は仕事なので見てもらえず「それくらいいけるでしょ」と言って仕事に出ました。
ひとりで留守は危ないからとお願いしてもわかってもらえず。
「5分くらい留守にできるでしょ、トイレで5分いない時あるんだから同じじゃん、すぐそこのコンビニでなんでダメなんだよ」と言われました。
みなさん4歳なりたての子供が10分近く留守にするのは良いと思いますか?
私が間違ってますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
ありえないです!
家のポスト見に行くか隣に回覧板ぐらいしか
お留守番させたことないです😵💫
必要なものがある外出なら
マスクして出ても私はいいと思いますよ🥲

たあこ
うちは絶対にダメですね、旦那も同じ考えです。
長女は再来月4歳ですが、
10分もあれば、玄関の鍵をあけて、マンションの自動ドアを出て、道路まででられます。
最悪私を追っかけてくると思います。
お子さんマスクできませんか?熱がなくてしんどくないなら、マスクさせて一緒に買い物しちゃだめですかね?

はじめてのママリ🔰
うちの息子も4歳ですが、一人で留守番などさせたことはありません。
家の中にいれば子どもが勝手に玄関を開けてしまったり、怪我をして泣いていたりしてもすぐ気付いて駆けつけられますが、外にいたら気付けませんからね😢
コメント