![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女との関係がうまくいかず、甘えん坊で要求に応えきれず悩んでいます。毎日の小競り合いに疲れており、下の子にも気を配りたいとのことです。
長女との関係がうまくいきません、、、
下の子が産まれてすぐ、赤ちゃん返りが激しく
癇癪や手が出ることもあって、毎日ゲッソリしていたのですが、
最近は赤ちゃん返りも落ち着いて、癇癪や手が出ることは
ほとんどなくなりました。が、反抗期なのか
気に入らないことや片手間で話を聞いていたりすると
急に怒り出し、妹に言いがかりをつけます。。。
長女の怒りどころや、甘えたそうにしてる雰囲気は
何となくわかるし回避できそうなのに、長女が求める
100%の対応ができず、毎回小競り合いが起きてます😭
どこのお子さんもそうなのかもですが、
長女は本当に甘えん坊で、ずーっと私か夫と常に
一緒にいたい!一緒に遊びたい!というタイプなので
正直付き合いきれず面倒に感じてしまい、長女の要求に応えきれません。
満足行ってない長女が怒る方が厄介なのはわかっているのに
どうしても優しくできません、、、😭
今日なんて本当にくだらないことで長女と小競り合いになり
わんわん泣いてましたが、それすらも苦痛すぎて
泣かれれば泣かれるほどイライラして、口調が強くなってしまいます
これってこの子が大きくなるまでずっとこんな感じなんでしょうか、、、、
毎日毎日、似たようなことでケンカして本当に疲れてます。
夫は育児には非常に協力的ですが、
気が長い?のかとことん長女に付き合ってることが多いです。
私が長女と毎日のようにバトってるのが信じられないようです、、、、
下の子のお世話は何ともなく、ただ可愛い癒しでしかなく
気分がコロコロ変わる長女に振り回されて可哀想とも思います。
よく巷では上の子八割下の子二割なんて言いますが
どうしても下の子が可哀想で、放っておけません、、、
私自身長女なのに自分の長女に寄り添えない
下の子が可哀想、色んな感情に振り回されてます、、、
こんなダラダラ文、見ていただきありがとうございます。
- あかり(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうちょい時間が経てば変わるかなと思います。
まだお姉ちゃんも赤ちゃんのいる生活に慣れてないし、ママさんもまだ体力回復されてないからイライラしやすかったり赤ちゃんのお世話で大変でそれが、お姉ちゃんが、感じとってるんだと思います。半年くらいしたらお互い赤ちゃんのいる暮らしに慣れてくると思います。
私も上の子可愛くない時期がありましたが、だんだん理解するようになってよく話したり遊んだりしてよくなりました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもどっちが優先かと考えてましたが、半年くらいは下の子を優先的でしたが、臨機応変にやってました。
ご主人が気長なら、トコトンお姉ちゃんに付き合ってもらうのは嫌なんですか?
私なら有り難い!下の子のお世話や家事に専念できるーって😆
下の子は私、上の子は主人という感じで寂しくないように工夫してました。
3ヶ月なら寝てる間に上の子と遊んだり、プレイマットに転がしておいて遊んだりしてましたよ😃
ご主人に下の子を預けて、お姉ちゃんとランチや買い物デートして時間を作ってみてはいかがですか?
2人の時間を作り、ご主人も下のお子さんも知らない二人の楽しい思い出な秘密を共有して♥
-
あかり
回答ありがとうございます😭
やっぱり下は半年くらいまではワタワタしますよね💦
2人ペアに分かれて、夫と長女という組み合わせも結構あるのですが、長女的には家族4人で過ごす方が特別なようで、あまり乗り気ではないのです😭💦
ただ私がイラついてるより、夫にずっと見ててもらった方がいいですよね💦
なるべく長女のストレスがたまらないように対策して見ます💪- 1月18日
あかり
確かに上の子は人の表情をよく読んでます、、、こっちの余裕のなさは完全にお見通しですよね😭
そっか、薄々感じてはいたけど、これが例の可愛くないってやつなんですかね🥲
ご回答ありがとうございます🥹