妊活 卵胞確認で受診日が通常より遅い。妊娠か分からず不安。周期の経験談が欲しい。 排卵の確認の際に妊娠してるかどうかは分からないですよね? 先日、卵胞確認のために受診したところ、いつもなら生理がこなければ二週間後に受診を…と言われるんですが、今回は二週間後ではなく三週間後に受診してと言われました。 いつもと違う指定だったので、なんでだろー?とそわそわしてます。 先生のただの受診指定日の間違いかな…と思いつつ(笑) 妊娠周期はこんな感じだったという方がいれば嬉しいなー(笑) 最終更新:2017年1月7日 お気に入り 生理 排卵 卵胞 先生 妊娠周期 rey(*'͜' )⋆* コメント 初めてのママリ🔰 うーん、残念ながら関係ないですかね😅 エコーで妊娠してるかわかるのは早くて5週から6週なので、排卵から2週間〜3週間たってないと誰にもわからないですよ。 1月7日 rey(*'͜' )⋆* そうですよね(笑) いつもと違うこと言われるともしかして…?と思ってしまいました(*'ω'*) ご返答ありがとうございます(^_^) 1月7日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
rey(*'͜' )⋆*
そうですよね(笑)
いつもと違うこと言われるともしかして…?と思ってしまいました(*'ω'*)
ご返答ありがとうございます(^_^)