※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびびび
妊娠・出産

乳糖不耐症で悩んでいます。無乳糖ミルクを試した方、効果や継続期間など教えてください。一ヶ月以上下痢で困っています。

乳糖不耐症について。
医師から、乳糖不耐症と断言されたわけではないけれど、下痢の症状等から自己判断でミルクを無乳糖(ノンラクト)にされた方々いませんか?
経験者さまぜひ教えてください!
その後の様子、効果、逆に効果なし、どれくらい続けた、どれくらいで治ったなど。

もう一ヶ月以上の下痢でかわいそうで、、、

コメント

あーちゃん

はーい(^^)/
ノンラクト飲んで水便がすぐにとまりました!しかし今度は硬便に。効果ありすぎ笑
2日目で普通のミルクに戻したけどまだ硬くて辛そうだったから浣腸してだしました。

  • ちびびび

    ちびびび

    すごい効果ですね!それぞれなんですね〜一ヶ月以上ノンラクトでやっとという方も聞きますが、2日は最短(^^;
    受診もせず自己判断ですか?

    • 1月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    受診したけど得に病名教えてくれなかったです

    • 1月7日
  • ちびびび

    ちびびび

    そうなんですか!でわ自己判断で…結果良かったんですね!
    勇気をだして、試してみようと思います◎ありがとうございます^ ^

    • 1月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    はい!ある程度治まったら戻さないと今度は便固くて辛くなるから注意してくださいね💦

    • 1月8日
  • ちびびび

    ちびびび

    了解しました( ̄^ ̄)ゞ
    アドバイス、度々ありがとうございます^ ^!がんばります◎

    • 1月8日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    いえいえ
    応援してます!

    • 1月8日
mok

1ヶ月も下痢ですか…可哀想ですね。
息子も6ヶ月の頃下痢が続き、小児科で整腸剤を出されてのませていたのですが、中々治らなかったので、ノンラクト飲ませました。
そしたら直ぐ元の便の状態に戻りましたよ😊
2週間続けてもう大丈夫かな?と元のミルクに戻したらまた下痢になり、結局1ヶ月かかりました。
一日中オムツ交換して、お尻あらって…私もかなり参ってました😣
1度試してみるといいかもしれませんよ!

  • ちびびび

    ちびびび

    同じく、整腸剤で変化なく…
    その、整腸剤を処方された医師からノンラクトを進められて実行しましたか?医師には相談せずですか?
    離乳食はその頃どうされてましたか?
    結局、それで治れば乳糖不耐症ということですかね?
    質問責めですみません(><)
    以前、ミルラクトという乳糖分解を助ける薬を1週間試して変化ないから乳糖不耐症ではない。と診断されたのですが、未だ原因不明のままで、明らかにミルク後に便ちゃんがでるので、もう一度疑いたいけど医師には言いにくくて…
    よろしくお願いします(^^;

    • 1月7日
  • mok

    mok

    私から医師に「乳糖不耐症ではないですか?」と質問し、「では、飲ませてみましょう。」となりました。
    離乳食は、休ませなくていいとの事でしたので食べさせましたよ😊
    息子もミルク飲んで直ぐ下痢してました。ノンラクト飲ませてすぐ治ったので、乳糖不耐症と診断されました。
    1ヶ月治らないとなると、お子さんもお母さんも辛いですよね😢
    1度医師に聞いてみてもいいと思いますよ!
    でも薬ではないので、聞かずに飲ませてもいいと思いますが…どうだろう…

    • 1月7日
  • ちびびび

    ちびびび

    お気づかい感謝します^ ^
    そうですね!
    やっぱり、知識もないのに口にする栄養源を自己判断で良いものかと不安になってました。
    が、こんなに治らないので母としてはあらゆる手段ですね(^^;
    とても参考になりました!
    勇気をだして、
    試してみようかと…^ ^
    度々ありがとうございます^ ^

    • 1月8日