※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3人家族の食費と日用品の合計月額を教えてください。節約している方以外のコメントをお願いします。

夫婦とお子さん1人の3人家族の方に質問です!

食費と日用品(洗剤とかオムツとか、、)合わせて1ヶ月いくらくらいですか?🥺

めちゃくちゃ節約してるよ!!きりつめてやってる!!という方以外でコメントお願いします🙇‍♂️😅

コメント

はじめてのママリ🔰

20万くらいになります。
節約せず食費12万、日用品でペットもいるので8万円です。
オムツやおしりふきはふるさと納税で返礼品でもらっているので買ってません😊
ペットの維持費が大きいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    20万!?それはすごいです!!✨
    羨ましい経済力です😭💕

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

今は息子がいて4人ですが、娘と3人の時は
食費4万前後
日用品1万前後でした!
全然節約はしてません😂
特に食費は旦那も娘も平日昼は不要で4万です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    合わせて5万くらいですか!うちもっとかかってて、、😭😭
    なんでこんなかかるんだろ?と言う感じなのですが(笑)
    食事は毎回作ってますか??

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方に書かれてますが、ネットスーパーやコープは利用してません😊
    目の前がスーパーなのと、4月から仕事があるので使いにくいので💦
    今は赤ちゃんがいるので基本的に自炊してますが、週末のお昼は大体ピザ、お寿司とかをテイクアウトしてます!

    • 1月17日
deleted user

50000円くらいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    5万円ですか!食費は毎回スーパーに買いに行ってますか?ネットスーパーやコープなどは利用されてますか?✨

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    スーパーや薬局で購入しています😊
    ネットスーパーやコープは使ってないです!

    • 1月17日
ままりん

食費3万、日用品1.5万、ベビー用品1.5万の6万です!
ちなみに外食費は1.5万ぐらいです😂
完ミなのでミルクとオムツだけで余裕で1万円いきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ベビー用品だけでだいぶお金かかりますよね🥺
    食費は、毎回スーパーに買いに行ってますか?ネットスーパーやコープなど利用されてますか?

    • 1月17日
  • ままりん

    ままりん

    毎回スーパーいきます!
    ネットスーパーとかコープ職場で使ってるんですけど、私用では使いにくくて🤣

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!私コープ使ってるんですが、それがお金かかってる気がして🥺💦

    安いスーパーとかいってますか?

    • 1月17日
  • ままりん

    ままりん


    コープって見てるとあれもこれも欲しくなりますよね🤣便利なものもたくさん乗ってるし🥺
    メインで行くのはイオンの火曜市です🙆🏼‍♀️あとはイオンに入ってる八百屋さんが安いのでよく買います😊
    お肉は別のスーパーにまとめ買いしに行く時もあります🥺

    • 1月17日
deleted user

食費3~5万(つわりと夫次第)
日用品0~1万
です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    日用品0の時もあるんですか!?

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ふるさと納税で日用品頼んだり
    まとめ買いするので(1万の月)ストックがあり
    かからない月もあります😂

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

食費はスーパーで毎週1万以内におさえて、生協は1ヶ月1万ちょっと、これだけで5万超えるくらい、あとはパン屋行ったりカルディや成城石井で余分なもの(絶対に必要ではない食べ物?)を買ったり、そんなこんなで6万以上は食費にかかってたかもしれません。日用品はまとめ買いしなければ1万もかからなかったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    うちも同じ感じです🥺💦

    うちはむしろコープで簡単ミールキットとか毎回頼んで、けっこうお金かかっちゃうんですよね、、💦

    毎回スーパーで買う方が安く済みますよね💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オイシックスやその他ミールキット系はそれ一本にすると安くなるらしいんですけど、ミールキットオンリーでは生活できないし、絶対にあれこれ併用すると思うので高つきますね😥
    スーパーは行くときもあれば、イオンネットスーパーばかりの月もあって、ネットスーパーだと見切り品は買えないし、現場に行かないと手に入らないその日のお買い得商品も買えずで結局高つきますね…💦
    なので、毎回スーパーに出向いてその日のお買い得商品を選んで献立考えるのが一番安く済むと思います😊

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭💦
    私もイオンネットスーパー使います!!
    重いものも持ってきてくれるし便利ですよね〜✨

    子どもが出来てからスーパー行くのすら億劫になってしまって、、🥺笑

    一度見直さないとですね🥺

    • 1月17日
ママリ

合わせて6万くらい
外食はプラス2万くらいです

ママリ

13万くらいです!