
母乳が出なくて痛いです。初産で悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
母乳出た方、いつ位から出ましたか?
1月4日に出産して、現在入院中で日曜日に退院です( ・◡・ )
母乳のために、おっぱい吸ってもらってからミルクを与えています!赤ちゃんも頑張って吸ってくれるんですが、初産だからか全然出ません( ´・∀・)
助産師さんにギューギュー(激痛)されてやっとじんわり…何か付いたぐらいです(笑)おっぱいは張ってます(。>﹏<。)
こんなんでも出るんでしょうか。。
乳首もおっぱいも痛くてつらいです(´・⌓・`)
- にゃおぷん(8歳)

ゆうり
入院中、私も全く出なくて挫けてましたが
退院後は負けじと頻回授乳で頑張ったところ
産後3週間もすれば完母で育てていけるくらいピューピュー出ました!

Rin♡
出産5日後くらいから母乳パッドが必要になった記憶があります😌それまでは全然で、おっぱい吸わせてミルクを10~30足してました💦💦

ぼんぼん🍑
退院二日前に出てきて、
退院する時には 母乳のみで🆗と言われるまで出ましたよ!
数ヶ月かけて完母になった人も周りにいるので、本当人それぞれですね(;ω;)

chihiro
出産おめでとうございます♡⃛
生後39日です◡̈⃝︎
わたしも最初は全然出なくて、おっぱいマッサージが痛すぎて心折れそうでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
入院中におっぱい張ってきて、でもうまく吸えないので絞って飲ませてました!
飲めて20gくらいでしたが、今ではほぼ母乳でいけるようになりましたよ❁
おっぱいマッサージは慣れると痛くなくなります、少しの我慢です(´-`).。oO
乳首は、しっかり保湿してラップとかすると伸びやすくなりましたよ〜◡̈⃝︎

mopiy🍼
3日後くらいでしたー!

レモン🍋
私も入院中は初乳がちょろっと出るくらいで全然出てませんでした😂
完母の為に母乳からミルクってずっとやっていて、母乳出すために諦めず赤ちゃんにひたすら頻回授乳して吸ってもらってました!
2週間ほどでポタポタと少しずつ出るようになって、1ヶ月検診では体重の増えも良くて母乳だけでオッケーと言われたのでそこからずっと完母です💡
赤ちゃんにとにかく吸ってもらっていたら出てくるようになるので、頻回は辛いですが頑張って下さい✨
乳首が切れたり痛い時は保湿剤塗ってラップ重ねるといいですよ💡

ゆか
退院前日になんとか頑張って20飲めたかなーぐらいでした。
それでも完母になれましたよ。

キティk.m
2人とも完母になるまで2ヶ月かかりましたよ(^^)
陥没乳頭でなかなか上手く吸い付いてくれなくて保護器使いながら、乳首がある程度伸びて柔らかくなって直母で飲めるようになってからやっとオッパイもたくさん出るようになってって感じです!(ちなみに乳首は痛くてたまらなかったです 笑)
すぐ出る人もいれば、何ヶ月もかかる人もいるので、気長にいきましょう(*^^*)

さ な い ち
おめでとうございます!
痛くてもマッサージしたり、根気強く子供に吸ってもらいましょう!わたしも最初そうでしたが、今ではむせるぐらいでます!

あさ^ ^
出産して3日くらいしてかなりおっぱいが張って、夜は痛くて寝れないくらいでした!
すこしでも授乳があくと、ピューピュー出て母乳パッドがないと大変なことになっていました!

桃🍑
私も1/4に出産し、日曜日退院です!
今まさに同じ悩みで、びっくりしました٩(◍ö◍)۶
私はおっぱいもまだ張ってないので、根気強く赤ちゃんに吸ってもらうしかないのかなぁ〜😽って思ってます。乳首激痛ですが😭
早く出ないかなぁ〜。
コメント