
コメント

退会ユーザー
上の子授乳中にやたら乳首が敏感になって、子宮が張りました!
生理再開もまだでしたが、まさか?と思ったら妊娠していました!

pucci
1人目の時も生理再開が早く、
2人目も微妙な生理再開かなと思う出血が産後1ヶ月くらいでありました。
私の場合は結局悪阻だったんですが、
いいお肉を食べてから1週間くらい胃もたれがありおかしいと思い、
もしかしてで調べるとくっきり陽性でした…笑
あとは、熱があるかのように身体がほてる感じですかね…
-
あんころ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
1人目はあたしも悪露終わってすぐに生理来ました!完母だったんですが。
身体の火照り…はまだ無いですが
妊娠中の期間だけ電車でも酔うんですけど
今日それになってもしかして?と思って
相談してみたした!
ありがとうございます- 1月6日
-
pucci
それが続くようであれば可能性もありますね。
あとは旦那さんと思い当たるフシがあるのであればあり得ますね。- 1月6日
-
あんころ
ありますよね( ˙-˙ )
ゴムつけてなくて外だしでも
可能性全然ありますよね笑- 1月6日
-
pucci
ありますね!笑
うちもそのパターンでまさかのできた!でした…笑- 1月6日
-
あんころ
おー!
やっぱり産後の妊娠恐るべしですね笑
旦那にそうかもって言ったら
双子がいいなーって言い出して…
肝が据わってると思いました笑- 1月6日
-
pucci
めっちゃ恐ろしいですよ‼︎笑
旦那さん凄いですね。笑
うちの旦那は全く肝据わってませんでした…笑
でも産後すぐの妊娠はできるだけ安静にして旦那さんにほとんどしてもらうようにしてくださいね‼︎
私無理して切迫流産&前期破水なったので꒰꒪꒫꒪⌯꒱- 1月7日
-
pucci
あと妊娠してた場合は母乳ならできるだけやめた方がいいですよ‼︎- 1月7日
-
あんころ
すみません💦
お名前が抜けてました、
下に返事してます…笑- 1月7日
-
pucci
年末ギリギリになんとか破水も止まって退院なって自宅安静でずーっと寝たきりです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
入院辛いですよね…
私は上の子2人はなんにもなく出産したので3人目でまさかの‼︎妊娠‼︎切迫‼︎で色々考えさせられました…
だから私も入院はもう嫌なんで今は旦那に全て任せてグータラ寝てます(๑¯◡¯๑)笑
出産後3人育てる事になるし妊娠中だけでもグータラしてていいと思いますよ‼︎
母乳16週までいけるって先生には言われましたがやっぱり産後すぐの妊娠は色々リスクありますし、
妊娠がわかった時点で辞めた方がいいかもしれないですね。- 1月7日
-
あんころ
おーよかったです!
まだ自宅安静の方がいいですよね( ´•д•` )
もしそうでしたら
旦那に宣言しますね!!
グータラになりますと笑
やっぱりそうですよね
今現に授乳中で子宮がキュッーとなる痛みがあったので
可能性高いですよね(›´-`‹ )💦- 1月7日
-
pucci
自宅が断然いいです‼︎笑
入院してたら安心だけどストレスでおかしくなりそうでした…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
大げさくらいに脅して宣言しましょ‼︎
妊娠してて収縮する痛みがあるのであれば怖いですね(●・̆⍛・̆●)- 1月7日
-
あんころ
あたしもそうでした!
産院に病むって言っちゃいました笑
そうします!!
前回でもだいぶこりてるみたいですが(。-∀-)笑
そうですよね( °_° )
怖いので明日にでも
検査薬買ってきます(›´-`‹ )
違ったら違うで不安消えますし!!- 1月7日
-
pucci
やっぱりみんななるんですね‼︎笑
良かった…笑
じゃあ尚更わかってくれそうですね(๑¯◡¯๑)
営みから1ヶ月くらい経ってるのであればわかりますね!
どちらの結果であってもいい事があるといいですね꒰*´∀`*꒱- 1月7日
-
あんころ
みんななりますよ〜( °_° )
絶対ー!!あんな毎日点滴の針気にしながら寝るの辛いです笑
営みから1ヶ月…経ってますね笑
ありがとうございます♡- 1月7日

アイアイ🍌
上の子が謎の赤ちゃん返り?をしました。
まだイヤイヤ期に入る前くらいの月齢だったので不思議だなぁーと。
あとは腰が抜けるように痛くなりました。一人目もあったので、まさかとは思いましたが。
-
あんころ
コメントありがとうございます!!
下の子が急にミルク飲まなくなったのが気になりました
上の子の様子というとまだそのくらいです笑
上の子の変化もやはりあるんですね
ありがとうございますm(*_ _)m♡- 1月6日

なーがーさーわー。
体がダルかったり、子宮がいたかったりでした!
-
あんころ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
今日ずっと子宮がチクチクしてます!
同じような感じですかね??
あとは眠かったり
食欲なかったりと笑- 1月6日
-
なーがーさーわー。
あとは腰と下腹部が重たい感じがしました😊
気持ち的には
晴れた空を見たときに
なぜかいつもは思いませんが頑張らなきゃな!と思いました…笑
眠気、食欲がないは
私はなかったです😊- 1月6日
-
あんころ
ほうほう
意気込み大事ですね!笑
子宮痛くなる前に
あたしはなぜか年子かも?とか
妊娠してる?求めてる?気持ちがありました笑
臭いに敏感にもなったかもです(›´-`‹ )笑
あと2〜3日似たような感じなら
検査してみます🤗- 1月6日
-
なーがーさーわー。
私もありました!
年子×年子なんですが
年子かも!と思いました😊😔- 1月6日
-
あんころ
その感あたるかもですね😂笑
検診の時とかどうしてますか??
年子だったらどーしようかと思って💦- 1月7日
-
なーがーさーわー。
上の子ですか😊?
二人目のときはまだまだ歩けなかったので抱っこで行きました😥💦
内診のときは看護師さん、助産師さんが抱っこしてくれて内診が終わり身なりを整えてる時は先生も一緒にあやしてくれてました😥- 1月7日
-
あんころ
検診だけでも一苦労ですね(›´-`‹ )
どーしよです🤔笑
こっちは病院も少なく
選ぶの悩みます( ˙-˙ )- 1月7日
-
なーがーさーわー。
混んでる時は大変です😥
色々あり二人目は亡くなってしまったのですが、現在二人を連れての検診も一苦労です…😢
一人目、二人目出産した所は閉院してしまったので三人目のときクリニックさがし悩みました😔
一杯あるので逆にどこがいいのかなかなか分かりませんでした💔- 1月7日
-
あんころ
そうだったんですね😢
いやー2人連れては
ホント一苦労ですよね…
あたしもそうなるのか笑- 1月7日
-
なーがーさーわー。
今回の産婦人科はキッズルームがあるので待ち時間だけは楽になりました😥💦
中待合と診察室が勝負です…笑- 1月7日
-
あんころ
キッズルームは絶対必要ですね!!
あたしもてんやわんやを体験するのか…笑- 1月7日

あんころ
え!!大丈夫ですか( °_° )
もしかして今入院中ですか( ´•д•` )💦?
上の子も産まれるギリギリで切迫で入院して
下の子も安定期入ってからも切迫で入院して
また入院はいやー(›´-`‹ )笑
無理しないとなると
グーたらしか思いつきません( ˙-˙ )笑
母乳やめた方がいいって言いますもんね、
今でさえ、授乳中痛くなったりするので
怖いんですよね…
あんころ
コメントありがとうございます♡
ほほう!
一昨日からなんか授乳中に乳首痛くなったりおっぱいが痛くなります。
今日ずっと子宮がチクチクして…
あたしもまだ生理再開前なので分からなくて💦
ありがとうございます
退会ユーザー
あらっ!同じ感じですね(o゚Д゚ノ)ノ
それから少ししてからだが火照ったりオエッてきたり、初期あるあるの症状がでましたね!
あんころ
電車で酔ってたのでもしかしてと思い…
年子はびっくりしますね( ˙-˙ )笑