※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊活

普段の高温期より体温が低かったけど妊娠していた方いますか…?寒くなったからか、平均値が0.2℃くらい低いです…

普段の高温期より体温が低かったけど妊娠していた方いますか…?
寒くなったからか、平均値が0.2℃くらい低いです…

コメント

はじめてのママリ🔰

36.5から36.7あたりをうろちょろしてた周期に妊娠してました😊
36.9とかに上がり始めたのは4週入ってからでした🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    コメントありがとうございます🙇‍♀️


    普段の高温期より低かったということでしょうか…?💦

    本来なら高温期に入っているであろう時期に当たるのですが、今期はそれくらいの体温です…

    これまでの高温期は36.6〜36.9くらいを行き来するのですが、今期は高くても36.64です…低すぎます…😂笑

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段より低かったです!💦今回ダメだろうな〜って自分で思ってたのでびっくりしました😊最近寒いのでその影響もあると思いますよ。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    本当ですか!?!20代で半年タイミング頑張ってもできず…卵管造影もして…もう色々疲れてきましたが、まだ諦めないようにします😭!!!

    • 1月18日
ままりん

妊娠はしてませんが、同じ状況です😭😭
高温期なのに36.4〜36.5ウロウロしてます😱💦
寒いのが原因ですかねー😣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます🥺

    私も同じくらいの体温です😂💦

    先月まではコタツソックス(レッグウォーマー)を付けていたのですが、低温期に温めるのは良くないと知り外してみたのですが…体温が上がりません😂笑

    • 1月17日
  • ままりん

    ままりん


    その分低温期もいつもより低いので底上げしたいですね〜😭

    低温期に温めるのは良くないのですか!?😱
    逆に温めて良質な卵🥚を育てるのかと思ってました…😱😱

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    人によって言っていることがまちまち過ぎて、もう何を信じたらいいやら…です💦笑

    私は生理が始まるとジワジワ体温が落ちていく&生理中は体温測るメンタル無くなるので低温期の体温をちゃんと測れていないです😂

    ただ、最後に測った生理中の体温が36.53なので、今と体温が変わりません😂💦

    • 1月17日
ままりん

生理中は体温が下がりきらないこともあるのでまだ分からないですね🥺

上のコメント見ましたが、私も卵管造影とか色々検査してなかなか授かれずそろそろ疲れてます🫠🫠
いつ終わるのででしょうね😭🙏

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    低温期の体温がブレがちなので、どうしても測定が疎かになりますが…これだと高低差がわからないですよね😂←
    来週期からちゃんと測ろうと思います。

    卵管造影めちゃくちゃ痛かったけど、あの頑張りでゴールデンタイムなるものが本当に存在するなら是非ともへばりついてくれ!!!って感じです🫠🥚

    • 1月18日
もこもこ🧸

私も全く同じです😰
排卵してるのかさえ謎です😢😢
昨晩から湯たんぽを使ってみたのですが、全く効果なし🫠🫠

それでも妊娠してて欲しいです〜🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    これまで排卵がD15〜D23とブレブレすぎて、今期は念の為D11から排卵検査薬を使っていたのですが全然排卵しないのでもうやめました😂💸

    で、まだ低温期っぽいけど、こたつソックス再開しちゃいました😂笑

    昨晩こたつソックスを履いて寝た今朝の体温は36.68…またまた微妙な感じです🫠www

    これまでは無駄に寒いの我慢してましたが、足先が氷みたいになってたので自分の健康の為にも暖かくすることにします←

    • 1月18日