
コメント

退会ユーザー
38.4なら様子見ます✨

たぬき
こまめに熱測って様子みます☺️
急に上がった、とか39.5超えてきたら座薬入れます!
-
ぐな
ありがとうございます😊
上がったら坐薬入れたいと思います!- 1月17日

ママリ
アクエリアスとかポカリスウェットなどは飲めていますか?
飲めていたら少し様子みます!飲めてないなら坐薬使います!
-
ぐな
水分はこまめにとっています!
- 1月17日

なっそん
坐薬は38.5からと言われたので一応まだ様子みますかね🤔
-
ぐな
坐薬は38.5からなのですね!
ありがとうございます😊- 1月17日

退会ユーザー
39.5超えたりしてくると
あきらかにぐったりしてくるので、そうなってきたら入れてます!
-
ぐな
ありがとうございました😊
- 1月18日

ちぴ
私の場合、38.4℃でも機嫌が悪かったので使いました👌🏼上がって痙攣起こしても嫌なんで、0.1の誤差なんて変わらん😮💨て思いながら...
-
ぐな
ありがとうございます😊
- 1月18日

ママリ
38.4なら座薬は使いません。
ワタシは39度台でても基本的には座薬使いません。
そのかわりにアイスノンなどで脇、鼠蹊部などを冷やしてあげます。
高熱が続くようなら本人がしんどいので使ってあげることもあります。
熱が高くなるとぽーっとしてしんどくなりますが、身体が頑張ってウイルスとたたかっている証拠なので、座薬で熱を下げることによって闘っているのを妨げることになるためです。
水分がとれていることは前提としてです。
-
ぐな
ありがとうございます😊
- 1月18日
ぐな
ありがとうございます😊