
コメント

ママリ
全然いいと思いますよー!
抱っこ紐って安くは無いし
元取ってる!!と思って
たくさん抱っこ紐使いましょ🥰👌
なんか言われたら歩くのが嫌いな子なんですよー!とか言っときましょ🥺

ままり
あんまりいないけど、
お子さんも嫌がってないなら
全然いいと思います!
抱っこ紐、安心安全じゃないですか😁
-
ままり
汚い床で、ゴロゴロしたあとに指先を口の中に入れるより安全ですよね😅
ありがとうございます😳- 1月17日

はじめてのママリ
私は全然ありですよ🥹
というか抱っこ紐でイヤイヤならないのが羨ましいです🥹
うちも2歳半寝てる時抱っこ紐で買い物しますが、起きたら降ろせと暴れるからいつも急いでます😓
-
ままり
抱っこ紐も時間の問題なので…
集中力がきれる前にお買い物を終わらせます
なので…帰り道に何かしら1点は忘れます…笑
暴れるのは身体が痛くなりツラいですよね😱ありがとうございます♡- 1月17日

もちもち
私は全く抱っこ紐使ってませんが、
自分も2歳の子供を育ててる身。
イヤイヤ期が大変なのも。
勝手に走り出すのも。お気持ちわかります。
なので特に3歳だからって抱っこ紐してるのは
おかしいとは思いませんよ🙋♀️
ただ、重たいとは思うのでその辺の負担さえ
ママさんが大丈夫なのであれば
全然着けていいと思いますよ!!
声かけられるのはどういう内容ですか?
そんな大きいのに抱っこ紐してるの?等ですか?
気にしないのは難しいかもしれませんが
昔の考えの人は頭が固いですから
スルーが1番ですね!!
-
ままり
重たいので、身体は痛くなりますが逃走して追いかけるよりはラクです😂
はい、適当にスルーします😭
ありがとうございます~‼- 1月17日

はじめてのママリ🔰
変だとは思いませんが、単純に
ママ大変そうだなぁ〜肩とか腰とか大丈夫かなぁ?
とは思います😂
声を掛けてくる人はおそらく悪気ないので、ガッツリ向き合わなくても笑って会釈しとけばそれ以上追いかけてはこない気がします。(地域差もあるかもしれませんが💦)
-
ままり
会釈してスルーします😅
ありがとうございます~‼- 1月17日

ママリ
4歳直前まで使ってました😂
見た目でかいのでジロジロ見られますが、人目なんて気にしてられなくて笑
使えるうちは使っていいと思います☺️
-
ままり
自分がラクならそれでいいですよね😅
これからは気にしないようにします
ありがとうございます😂- 1月17日

♡
私も息子が3歳なりたてのときとか抱っこ紐して買い物したことあります😳
それで大人しくなってママさんが楽ならそれでいいと思います。
私もよく声掛けられますが無視してます
旦那が居ない時にいつも声かけられていらつくので笑🥺
-
ままり
立ち止まらなければ、娘は抱っこ紐使ってたほうがおとなしいです🤭
スルーするようにします😅- 1月17日

イリス
ありです。全然あり。
親の体力的にできるなら、何歳でもあり。
うちは2歳半ですが、体格的には95センチ16キロのがっちりです。
私も167とでかいです。
おんぶですがまだまだやりますよ。外出時もそうだし、家で家事しながらおんぶもします。
なんなら4歳半も現役でベビーカー乗りますし。
ネガティブな意見や視線はメンタルこたえますよね。
お気持ちとても良くわかります。
私も「ヘルプマークつけてたら満足か‼️」ってくらい心病んだことありますもん。笑。
便利な育児グッズ、使えるならいつまででも使います‼️
手と金出さないやつは口出すな、です。
アホなこという人には生温かい視線向ければ十分です。
-
ままり
口出すな‼って思います😂
自分がラクになるように、周りはあまり気にしないようにします…💦
ありがとうございます~😳- 1月17日

たか
足腰が痛くなければいいと思います!!うちは軽めだったので外出中のお昼寝のとき使ってました!(3歳半ぐらいですかね?)お姉ちゃんが抱っこされてるのね〜とか言われたことありますが、「そうなんです〜」と返してました。反対に下の子は抱っこ紐嫌で暴れてました、、
-
ままり
適当にスルーできるようになりたいです😅
ありがとうございます‼- 1月17日

みゅうみゅう
3歳8ヶ月の娘も抱っこ紐たまに使ってます!
歩くのが面倒みたいです😂
-
ままり
歩くのですが、逃走と床にゴロゴロが得意で…😱笑
周りは気にせず自分がラクになるように抱っこ紐使います
ありがとうございます~‼- 1月17日

ミッフィ
ママが大変じゃなかったら良いと思います🙆♀️正直重そうだな💦と思うかもしれないですがカートなどに乗ってくれなくて走ってしまうなら抱っこ紐が安心ですよね😊
-
ままり
カートを自分で押したい
↑気持ちが強くて、ぶつからないように私がこっそりとカートを抑えても、指先一本でも見つかれば…
床にごろんごろん始まります…笑
抱っこ紐のほうがラクなので(それならおとなしい)気にせず使うようにします😂
ありがとうございます~‼- 1月17日
ままり
高いですよね😅
「大きいのに抱っこしてるの?何歳?」←声かけられてびっくりで娘が黙ってると…
「喋れないの?言葉が遅いのね~」のやりとりがすごく嫌で😂
歩くのが嫌‼って言います‼笑
ママリ
余計なお世話ですね!?そんなこというの!
気にせず抱っこ紐使いましょ!
便利便利☺️