
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ3才になる子がいます。今年度はコロナにかかったのもあって20日程。
前年度は8日くらいだったと思います🤔

妃★
0歳の時、2日間
1歳の時、2日間
2歳の時、2日間
3歳の時、4日(内2日は夫と子供が同時インフルだったので、夫と子供を一緒に寝かして、私はテレワーク対応)
4歳、0日(むしろ私が救急車で運ばれて3日入院した)
5歳、1日
でした。
-
ぱせり
めちゃくちゃ少ないですね😂
羨ましいです😭- 1月17日
-
妃★
薄着と、あまり消毒しない暮らしと、ヨーグルトと野菜中心の食事のおかげだと思っています。(私の感想で、事実かどうかはわかりません。)
今、小3で、
小2の冬に4年ぶりに子供が熱を出して慌てました。(コロナでした)
5歳の時のお休みは金曜日のひどい下痢だったので、月曜には保育園に行きました。- 1月17日

❤️
年間20日ぐらいですー!
病児保育預けたときもあるので。
預けてなかったら20後半です。
もう年休僅かで、長女が胃腸炎疑惑なので震えています💦💦
-
ぱせり
続く時は続いて休む感じですかね?🥲
今現在子供が胃腸炎です😭
登園の希望が見えません笑笑- 1月17日

はじめてのママリ
去年はコロナで休園もあり、年間で37日有休+特別休暇3週間くらい使った気がします…それでもちょこちょこ夫が休んでくれてたんですが🥲💦
休園とかが無ければ、15〜20日くらいかと思います。

はじめてのママリ🔰
双子ですが0歳から毎年5日間いくかどうかぐらいかなと思います。
特に食事でこれしてるからとかないです🤣元々身体が丈夫かどうかだと思いますよ〜
ぱせり
コロナにかかると長いですもんね😭
療養お疲れさまでした🥲
8日間だと、旦那さんも協力して休んでくれる感じですか?🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
旦那が休んだのは1日あったかなぁってくらいです。周りからは子どもあんまり病気しないねって言われます。