
コメント

ママリ
大丈夫だと思います。
申請が通るかどうかは、書いてくれた診断書によるものが大きいので何とも言えませんが、お願いするのは全然OKだと思います!
手帳を保持するのは特にデメリットもないですし、一度相談してみてはいかがでしょうか。
ちなみに障害年金を受給していれば、診断書なしで手帳申請できますよ👍
ママリ
大丈夫だと思います。
申請が通るかどうかは、書いてくれた診断書によるものが大きいので何とも言えませんが、お願いするのは全然OKだと思います!
手帳を保持するのは特にデメリットもないですし、一度相談してみてはいかがでしょうか。
ちなみに障害年金を受給していれば、診断書なしで手帳申請できますよ👍
「ココロ・悩み」に関する質問
下校が同じチームの子に、昨日「友達辞めるから喋るな」と言われて 息子自身も別にいいやと思ったと話していたのですが 今日帰ってきた時に話を聞くと、少し話しかけてしまったら「喋るな!黙れ!お前とは友達辞めてる!…
お迎え早いとヤキモチ?妬み? 私はなるべく、早くお迎えに行くようにしていて混み合う30分前には迎えにいきます。 そうすると毎回娘と同じクラスであまり娘とも仲良くない子が出てきて。 「毎回なんでお迎え早いの?」「な…
子供たちを育てる自信がありません。 産後うつでしょうか? 2023年に結婚し、不妊治療を経て2人の子供を産みましたが育てる自信も気力もありません。 最近は私が風邪を引いて寝込んでいるのもあって子供たちのお世話も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
息子の母
ありがとうございます😊
グッドアンサーに選ばせて頂きます(* 'ᵕ' )☆
ママリ
ありがとうございます😊
障害年金の診断書は色々とややこしいので書くの渋られる場合もあるんですが、障害者手帳なら1年半も通っているなら快く書いてくれるかもしれません。
良い方向に進むといいですね。