※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
お仕事

栄養士の資格取得を悩んでいます。県の支援で負担軽減可能。将来は管理栄養士も目指す。子育てしながらの経験や意見を求めています。

栄養士の資格取得を悩んでいます。

県から栄養士の資格を取得する為の短大への入学金や授業料等を負担してくれる支援?があることを知りました。
栄養士の資格取得後正社員で働く事が条件なようです。
お金のことをあまり気にせず資格を取れるなら、頑張ってみようかなと悩み中です。
栄養士の資格取得後はいずれ管理栄養士の資格も取得したいと考えています。
ただ不安だらけなので、色んな方向から意見が聞きたいです。
子育てしながら大学や専門学校に入学した方、
栄養士のお仕事をしている方、
子育てしながら正社員で働いている方
などメリットデメリットやその他何でもいいのでご意見いただけると嬉しいです!

(ちなみに出来れば来年から子供を保育園に預け、入学出来たらなと思っています)

コメント

はじめてのママリ

大学で栄養士や管理栄養士の資格とった友達が沢山居ますが、就職先もなく給料もとても安い、有名な大学にいれば企業の栄養士などに行けるといった感じで、栄養士の資格使って働いている子はほとんど居ません💦
私ならなしかな…と思いました。

はじめてのママリ🔰

4大出て、新卒から3年起業で管理栄養士の資格持って働いていました!4年目からは管理栄養士関係なく事務員として働いています🥲
上の方もおっしゃるように、栄養士は大変な割に給料は悪いです。
調理の仕事が付随にするなら、職場によりますが朝早かったり厨房が寒かったり暑かったり、鍋は重たいですし体力仕事です。
なおさら栄養士なら、献立立てるだけではなく調理もすることが多いと思います。(管理栄養士なら栄養指導だけの仕事とかもありますが、基本的に栄養士は調理に携わると思います。)
ただ、料理が好きだったり、休みの日や働く時間給料面にこだわらないなら、短大に行って実際に勉強してみてもいいと思います!実習がありますので、その際に実際の様子を学べると思います。
(栄養士の知識は料理栄養に関わることなので普段の生活面でとても身になると思います!!)

また、短大卒の栄養士の方が管理栄養士の国試を受けるには実務経験が必要となり、働きながら国試の勉強は流石に難しいと思います。(実際の国試の合格率も4大卒と既卒(短大卒等)とは全く違います)
4大でしっかり国試の勉強をしても試験に落ちる方もいるので、管理栄養士も目指すならそれなりの覚悟を持って勉強することが必要かもしれません!